*

やぐらねぎ(櫓葱/ヤグラネギ)

忙しくてまた時間が開いてしまいました。

台風西日本直撃していますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて今日は家庭菜園ネタです。

先日、(といっても1-2ヶ月前ですが。。。)家の前の畑でおばさんがネギを植えていたので、「まだ時期的に大丈夫なんですね」なんて話をして数日後・・・

おばさんが向こうの別の畑から手招きして呼んでいます。

「いいものがあったよ!」

で紹介してくれたのがこのヤグラネギ。

yagura

この写真見ると全く美味しそうじゃないし枯れたみたいですよね?

ところが。。

この頭のところをプチッと手で取って植えておくと、ネギが出てくるんだそうです!

この畑の所有者のおばさんが「好きなだけ持って行って!」というので10株ぐらいもらって行って畑に植えました。

それがこの写真。

yagura1

これだけ見ると、数日後に枯れてしまいそうな感じですが・・・

1-2週間放置しておくと、いつの間にかこんな緑の苗に变化してました!

 

yagura2

 

びっくりーー

ちょっと検索すると変種ネギのようでレアものだそうです!

半永久的に増やせるようなのでとっても楽しみです!

http://plaza.rakuten.co.jp/negishinouen/diary/201405210000/

 
楽天市場で苗売ってましたーー

関連記事

「オール1の落ちこぼれ、教師になる」 宮本延春さん 9月22日講演会

佐渡のトキのむら元気館で、9月22日に宮本延春さんの講演会があるようです。 空の日と重なりますが、

記事を読む

福島市 予防接種費用払い戻し(償還払い)は郵送でも可能!

仕事が忙しくて家の片付けもできないほどでした、というか未だにその状態ですが、無理やり今日は休憩します

記事を読む

カーフェリー ときわ丸 子供連れに嬉しい設備

現在、佐渡へのカーフェリーはおけさ丸という船とときわ丸という船が運行しています。 ときわ丸の

記事を読む

トキの森公園 無料キャンペンのお知らせ!

佐渡市合併10周年とさどの日を記念して、トキの森公園では無料見学を実施します! 日時 佐渡市合併1

記事を読む

おつりが出てくる精米機@長畝

佐渡にはたくさん精米機がありますが、みんな100円単位で中途半端な量を精米したいときにいやだなぁ・

記事を読む

サンテラスーパーアリーナ(佐渡)

また出遅れ感のある記事ですが。。。佐和田に新しくできたサンテラスーパーアリーナのご紹介です。

記事を読む

ジオパークシンポジウムが2月14日に開催されます

来るバレンタインデー(土曜日)に佐渡中央会館でジオパークシンポジウムが開催されます。 詳細

記事を読む

10月15日締め切り! 佐渡産新米コシヒカリ「朱鷺(トキ)と暮らす郷」 アイデアレシピ紹介イベント

レシピブログのイベントで、佐渡産新米コシヒカリ「朱鷺(トキ)と暮らす郷」 アイデアレシピ紹介イベント

記事を読む

リビングウィル@種火の会 設立5周年記念講演会

9月の遡り記事ですが、佐渡病院の講堂で日本尊厳死協会の常務理事 小原芳郎先生によるリビングウィルのお

記事を読む

ふくしま市政だよりが2部来ました

行政の無駄遣いというのはまあ、無料配布の行政だよりなどもあるのでなんとも指摘しがたいのですが、今疎開

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑