紙テープでお見送りイベント@両津港
先ほど佐渡市からメールが来て、明日と30日の両日、ときわ丸の乗客の方を紙テープでお見送りするイベントが行われるようです。
====
概要
8月23日(土)、30日(土)
両津港発12:40分(ときわ丸)出航時
※雨天中止
<会場>
ときわ丸船内および岸壁
<募集内容>
小学生以上の一般の方を対象に募集します。
ご希望の方はこちらまでご連絡ください。
佐渡観光協会事務本部 TEL:0259-24-1955
7日の日に七夕のイベントの一貫で行われたようで、その動画も上がってました。
私が小さい頃、一度家族で佐渡に来たことがありましたが、その時も紙テープをしてもらった記憶があります・・・
以前は結構な頻度で行われてたのでしょうかね。
明日晴れたら見物に行ってこようと思います。
関連記事
-
種だけ購入で送料無料のお店発見!
昨日、佐渡の主要店でどこも種が置いてないことを記事にいたしましたが、参考までに楽天市場で検索すると、
-
日曜日でもあいてる佐渡のガソリンスタンド
JA佐渡 金井セルフSS JA佐渡 両津セルフSS apollostation / 株
-
佐渡相川ひな祭りに行って来ました
主人の仕事の関係で、日本の文化や生活がわかる動画を毎月4本撮らなければならず、今主人がいない関係で、
-
杉池もといひょうたん池行って来ました!
※5月6日公開で記載した内容に間違いがありました。お詫び申し上げます。 正しくは写真に写っているの
-
カタクリ 花が咲くまで8年
ユリ科カタクリ属 高山で良く見かけるので、花に詳しくない人でも馴染
-
paypayが使えるガソリンスタンド@佐渡
◯JAスタンド(金井セルフ、佐和田セルフ、両津セルフ、畑野、松ヶ崎、金泉、外海府、小木、赤泊、羽茂
-
第64回世阿弥供養祭(2014/8/17 金井能楽堂)
毎年開催されているのかはわかりませんが、今年たまたま行くことができたのでその記録を残します。(という
-
ふくしま市政だよりが2部来ました
行政の無駄遣いというのはまあ、無料配布の行政だよりなどもあるのでなんとも指摘しがたいのですが、今疎開
-
日曜日の佐渡ロングドライブはご注意!
佐渡にはたいした観光地がない・・・(佐渡市民の皆様、申し訳ありません)と勝手に思い込んでいた佐渡異民
- PREV
- 金井のこがねみそ
- NEXT
- 紙テープでお見送りイベント@両津港 8/23