ビューさわたの家族風呂超おすすめです!
公開日:
:
最終更新日:2017/05/03
佐渡移住推進日記
昨日は息子たちの能楽発表会だったのでご褒美におやつのケーキと、夜は温泉に行ってきました。
(関係者の皆様生首みたいになって申し訳ありません。)
どこか眺めのよいところはないかなと思って検索していたら兼ねてから気になっていたビューさわたがヒットしましたので行ってきました。
アミューズメント佐渡の上にあり、アミューズメントの手前に「海洋深層水」と書いてあるのでもしかしてそれ使ってんの?と思ってたのですが、やはりそうでした。
入り口にカレンダーが貼ってあり 毎日海洋深層水ではないようですが、土曜日は海洋深層水のようです。ラッキー☆
中はとても美しいです。
靴箱も光ってます。
チケットを買おうかと券売機に向かうと・・・
「家族風呂」の文字が。
これって何ですか?というと貸し切りのお風呂があるそうです。
1時間1000円
2時間2000円
普通は予約必要なようですが、今は開いてるし今日はあと1時間半で終了なのでいいですよということで1時間のチケット購入!
家族風呂はは一番奥の緑ののれん。
入ると洗面所とトイレ、3段の脱衣棚があります。脱衣かごは2つ。
湯船はこんな感じ。
わかりにくいですが、アヒル隊長が2匹と小さな手桶があります。
3歳のちびっ子はお湯が熱いので最初苦労してましたが、大興奮。
シャワーは2つでイスは3つ。リンスINシャンプーとボディシャンプーあり。
マッサージ機も2台あり、子どもたちは湯上がりに30分以上座ってマッサージしてました。
海洋深層水は松ヶ崎にも無料?給水所がありますがこちらでも販売していて水曜日に受け渡しできるそうです。(松ヶ崎の給水所は無料ではありません。当時島外者でよく知らなかったとはいえ、間違った情報を掲載して大変申し訳ありませんでした。2017.5.3追記)
ぽかぽか温まってとても気持ちよかったです。
家族風呂は大人数でいくとお得ですよね。
小さいお子様がいる場合は騒ぐので周りに迷惑かけなくて済むし。
佐渡の日帰り温泉を制覇しようと思ってますが、ビューさわたは近場ながらかなりいいと思いました。
マンスリーになるかもです。
※ちなみに湯船からの眺めはいいわけではないです。空は見えるので開放感はあると思います。
関連記事
-
0歳時の保育事情@佐渡
今まで家で仕事をしていましたが、あまりにも忙しいのでやめて、ちょうど同じジャンルの仕事関係の会社で外
-
新潟-佐渡 航空便 運休の理由
先日、主人が仕事の関係で1ヶ月ほどバングラデシュに帰らなければならなくなったのだが、マレーシア航空で
-
あなたもミニ救命士になろう!ーAED講習会参加のすすめ
関東での異常降雨に反し、梅雨だというのに佐渡は雨がほとんどふらず、あちこちの農作物に被害が出ておりま
-
天からの恵と人間の水やり
梅雨の季節にまったく雨が降らなかった佐渡。 8月の終わりになってやっと雨が降るようになりま
-
オイル交換で洗車券プレゼント! 若林石油@佐渡市佐和田エリア
佐和田の若林石油さんの紹介。 こちらのガソリンスタンドは金井方面からアミューズメント佐
-
【佐渡で除夜の鐘がつけるお寺】 長谷寺
佐渡八十八箇所霊場 第五十五番札所 公式HP:http://sado-choukokuji
-
無料開館@即位礼正殿の儀
佐渡観光交流機構さんからの情報です。令和元年10月22日に即位礼正殿の儀が挙行されます。
-
平成25年10月13日開催 鬼太鼓inにいぼ・朱鷺夕映え市 概要
明日、鬼太鼓inにいぼ・朱鷺夕映え市が開催されます。 マーカスさんのパン屋さんも出店すると聞いていま
-
賢く楽しく洗濯しましょう! by新潟県消費者協会
2015年9月9日 13:30からコミュセンで洗濯関係の講座があるようです。
-
子連れの花見@佐渡にオススメ!真野公園
(さかのぼり記事) 久しぶりの日本の生活で、桜の下にシートを敷いて、ごちそうを食べるいわゆる「お花
- PREV
- 蕎麦 茂左衛門(もぜむ)ついに行ってきましたぁ!
- NEXT
- 今だけ~!佐渡産和栗モンブラン食べれます