Iターン in 大崎
公開日:
:
最終更新日:2020/12/10
佐渡移住推進日記
先日の大崎研修会で最後にガイドをしてくださった方がIターンの方についておっしゃってました。
最初はIターンの人たちについて好意的ではない意見もあったけど、Iターンが来てくれたお陰でまつりも復活し、花火も復活し(花火を自分たちで作成して打ち上げるのだそうです)、文弥人形の一座IもIターンの人たちだけの一座があるそうです。
自分たちでは気づかないところをIターンの人たちはきづいてくれるのでかえって良いガイドもしてくれたりする。
「Iターン、いいもんじゃなぁ」
Iターンの方々もいろいろなご苦労があったかと思いますが、素晴らしい活動をされているのですね。
またいろいろうかがいたいと思いました。
大崎関連の記事リストはこちら>>。
関連記事
-
佐渡島・加茂湖 ジョウノハナの水辺づくり
GW初日。皆様いかがお過ごしでしたでしょうか? 今日は午前中、地域の1年生歓迎会があったので、
-
銘酒「久保田」のラベルを生み出す小林康生氏来島!@さどんぽサミット
先日、ふれあいハウス潮津の里にて、「さどんぽサミット」が開催されました。 テーマは「地域資
-
安寿と厨子王と達者の地名の由来
先日、ジオパーク中級講座にて、相川方面に行ってまいりました。 片辺(かたべ)あたりで岩などを見てい
-
地元のベテランギャル(?)に愛されるカフェ@両津 mikawa
先月だったかになりますが、子どもたちの習い事の帰りに、気になっていたmikawaさんに行って参りまし
-
いわんでらのでーこんは佐渡一の大根?
この間、ジオパーク関連で新穂周辺の勉強会に参加して参りました。 何箇所か行ったのですが、この記
-
コウライテンナンショウ@佐渡の春の花 に生態系の縮図を見た??
5月にいった新潟大学の演習林で見た花をまとめていこうと思ってます。 概要記事:http://www
-
木端葺(コバブキ)屋根@宿根木
昨日、ジオパーク関連で、北陸新幹線のカウントダウンの人文字の撮影に行ってまいりました。 最初は
-
ホットペッパー・ビューティーで予約できる佐渡のヘアサロン・ロリポップ
さかのぼり記事です。 福島にいたときは、子供の散髪は、実家の父がそれなりに切ってくれていたのですが
-
Hiruma Cafe@佐渡 人気の秘密を分析する by 独断と偏見
※タイトルにもあるように、この記事は管理人の独断と偏見で書かれていますので、この記事と違う事実が発覚