*

オオイワカガミ

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記, 今日のさどもん

イワウメ科 イワカガミ属

名前の通り、イワカガミの大きい版。

IMG_5314

イワカガミ=岩鏡で葉に鏡のような光沢があるからなんだとか。

佐渡で見られるのはほとんどオオイワカガミのようです。

崖や岩場に生えていますが、こういう場所に生えるのは、貧しい栄養素でも生存できるものだそうです。(つまり、いわばとか傾斜地とかは悪環境なので普通の植物は好まない、競争が激しくないのでそこで生き延びれる植物は競争を避けてそういうところに生えるんだとか)

イワカガミに限ったことではないのですが、葉が赤茶色になっていることがあります。

これは若い葉で、強力な紫外線の影響を少なくするのに、アントシアニンを増強した結果なんだとか。

植物も紫外線の影響について避ける性質があるなんてびっくりデス!

図鑑の写真はドンデンでしたのでドンデンでも見れるのではないでしょうか。

関連記事

八幡芋コロッケ@ときわ館

かなり遡り記事になるのですが。。。 佐渡では「八幡芋」という里芋が栽培されています。 ち

記事を読む

佐渡病院でボトックス治療開始

今日はインフルエンザの予防接種2回目で佐渡病院に行ってまいりました。 2回予約をすっぽかし

記事を読む

来週16日の週からは「君の名は」登場!@NHK朝ドラ エール

史実から若干脚色はあるものの、エール、非常によいドラマだと思い、毎日楽しみにしています。

記事を読む

ナノブロックで トキ! #ナノブロック

以前こちらでナノブロックアンバサダーになったことをご報告いたしました。 毎日のようにナノブロック争

記事を読む

【講座情報】「農地の自然再生」@新潟大学 佐渡農業・環境講座

市報にも掲載されていますが12月4日18時よりトキ交流会館で農地の自然再生についての講義があります。

記事を読む

世の中を変えるのは若者よそ者バカ者@佐渡市長選&市議選真っ最中2016

※こちらは2016年の選挙の記事です。 2020年の選挙関係はこちら 佐渡市以外の方はわから

記事を読む

佐渡地域観光ガイド三資産勉強会

今日は全国的に寒波の影響で大雪に見まわれ、大変な状況のようですね。 佐渡もご多分にもれず、

記事を読む

冬季は14:00-23:00まで@リニューアル後の金北の里

今日は相川で娘のお稽古の発表会があり、帰りにワイルドブルーに寄りたいところでしたが長男とちびはお留守

記事を読む

下水道フェア2014行って来ました!

いろいろ忙しいさなかではありましたが、下水道フェアに行ってまいりました。 施設の看板の前は毎週通る

記事を読む

ホールケーキなのに当日注文OK!の禁じ手@ケーキハウスバニラ(vanilla)

佐渡にもケーキ屋さんは何軒かあり、誕生日ケーキなども注文できます。 凝ったところは最短でも

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑