賢く楽しく洗濯しましょう! by新潟県消費者協会
2015年9月9日 13:30からコミュセンで洗濯関係の講座があるようです。
今日他の用事でコミュセンいったんですけど事務所の脇の棚にひっそりと入ってました。。。
洗濯に興味のある方はぜひ!
私は消費者協会の会員なので電話が来ましたが、電話で「楽しくせんたくしましょう!」と言われても、選択なのか洗濯なのか迷いました・・・
イベントが多すぎるのかもですが、広報の方法もう少し考えないともったいないですよね・・・
申し込み締め切りは8日です!
関連記事
-
第11回タタミdeシネマ!10月24日開催決定!
羽茂在住のIターンの方がやってらっしゃる畳映画会がなんと11回目を迎えます!
-
芸術家の卵展@佐渡市金井保育園
この金曜日土曜日と、子供達が通っている金井保育園で芸術家の卵展が行われました。 去年も確か、行
-
コロナウイルス 佐渡島内の企業の対応あれこれ
昨日ニュースを見ていると給食で余った牛乳をたびのホテルさんが一部買い取って、宿泊
-
佐渡最後の桶職人 城腰芳蔵さんの追悼写真展に駆け込んできました
昨日夜、FBのタイムラインで知って、今日夕方駆け込みで行ってきました。 佐渡最後の桶職人 城腰
-
2021冬のピザーラ@佐渡
12/4-6 あいぽーと佐渡 7-9 A-coop羽茂 10-12 A-coop 金
-
プトーアンティカディール
かなり以前のことをさかのぼり記事を書きます。 夏だったかに北陸新幹線のカウントダウン撮影で潜岩に行
-
5月21日 金井保育園新園舎内覧会@佐渡市
連日金井保育園の記事ばかりでうるさいですが、5月21日土曜日に内覧会が行われるようです。
-
しままるしぇ(土日限定)@SHIMAFUMI
今日、羽茂に行く途中でお昼時だったので、子どもたち対策用にSHIMAFUMIでパンでも買おうと思い、
-
赤泊祭り 2015年4月18日
昨日18日は赤泊のお祭りに行ってきました。 以前、赤泊のガイド研修会で赤泊資料館でみた山車
-
佐渡で生活していて欲しくなったもの・・・ミラーレスカメラ?
あっという間に佐渡に来て1年が過ぎようとしています。 最近は自分が福島人であることを忘れるぐらい佐