*

すべての道は「夢」に通ず@金井小学校6年生キャリア教育

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記

以前、こちらの記事で金井小のキャリア教育について書きましたが、10月末の文化祭でその成果発表がありました。

1年間行ってきた教育の内容と、最後に、今それぞれが持っている夢を書いて発表。

DSC_0155

おーー見事に全員何か職業が書いてあります!
(この写真じゃ見えないですけど・・・)

夏休み始めの個人面談で先生が「未だに半数がフリーターを希望してるので・・」みたいな感じだったので、この結果にちょっとびっくりしました。

まあ無理やり書かされたという生徒さんもいるでしょうけどね・・・

やっぱり教育ってすごいなと感じました。

発表の中で正社員とフリーターで生涯賃金が2億円も差があると出ていましたが、えーーそこまでないでしょという気持ちもありましたが、それもびっくりΣ(゚Д゚)です。

我が家も今までは父ちゃんも母ちゃんもパソコンの前でFBやyoutubeみて遊んでる風にしか思ってなかった長男も実際にどんな仕事をしてるかわかって、両親に対するリスペクトも増えたようです。

他のご家庭でも、「お父さんお母さんの働く姿を見れてよかった」という声もかなり多かったようですので、これは本当に素晴らしい授業だったと思います。

そう言えば2年生の長女も佐渡TV行って職業体験してきたようで、佐渡TVのニュースにも映ってたような・・・

ご協力いただいた企業の方々、先生方もお疲れ様でした!

関連記事

ミステリーショッピングリサーチ 佐渡会員募集中!

特に頼まれたわけではないのですが・・・ この間、長らく使ってなかった覆面調査員のサイト。 そうい

記事を読む

朝起きて突然赤く腫れていたらアオバアリガタハネカクシかもしれません・・・

2-3週間ぐらい前から?右の耳の上部が腫れているようで、ちょっと痛かったのですが忙しくて病院にも行け

記事を読む

【講座案内】もったいないを生かす!フードバンクの活動とは@2019.9.5 14:00-15:30 アミューズメント佐渡

東京などでは何年か前から知られているフードバンクですが、佐渡でも今回フードバンクの講座が開かれるよう

記事を読む

佐渡市消費者協会島内研修に参加~佐渡の将来を考える 1/2

今日は佐渡市消費者協会の島内研修に参加してきました。 行った場所は ・八幡芋畑 ・黒豚

記事を読む

トキの島からこんにちは【本のレビュー】

佐渡島内の学校で、郷土文化や自然についてどのように生徒が学んでいるか紹介されている本です。

記事を読む

佐渡市よりチケットプレゼントのお知らせ2つ

関東はすでに梅雨入りということで、佐渡はまだ畑仕事で忙しい方が多いので、カンカン照りも困りますが、梅

記事を読む

ゆうプリタッチ@金井郵便局

最近、スマホ割などもありアプリを使うとゆうパックの料金も安くなるんですねーーびっくりです。

記事を読む

新潟空港<==>新潟港佐渡汽船ターミナルの直行便就航!

詳しくはこちらをご覧ください。

記事を読む

2018干支ケーキ@佐渡 バーこさど

皆様あけましておめでとうございます!あっという間に3が日が過ぎてしまいました。。 3日、高校

記事を読む

赤泊町並み巡り

ちょっとさかのぼって3月22日、赤泊でガイド研修会がありました。 赤泊の方には本当に申

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑