【悲報】A-coop 佐渡金井店のポイント後付制度がなくなります
公開日:
:
最終更新日:2020/12/10
佐渡移住推進日記
思い切りローカルネタですみません。
佐渡にもポイントカードがあるお店がありまして、ポイントカードを忘れたときは「今度カード持ってきたときに後でつけますねーーー」という技が使えます。
が、A-coop 佐渡金井店においては2016年2月28日を持ってPOSシステムが変わるので後付できなくなるそうです!
忘れっぽい私はものすごい衝撃です!
特に家族が買い物行った後、返してくれなくてそのままうっかり・・・ということはよく有りますので、今後は注意しないとな・・・
忘れちゃだめ!絶対!
関連記事
-
ハートフルアクション@金井
佐渡では各地で地域の方と学校と協力して道路沿いにお花を植える活動が盛んです。 わが町金
-
ミニロール by モンブラン 最近のマイブーム@佐渡
ミニロール by モンブラン ってナンノコッチャ! と島外の方は思われたかもしれません・・・
-
佐渡金山のサクラはまだこれからだった。。。。
近所のさくらもいい感じになってきたし、天気がよいので、ちょっと寒いけど、花見に行こう!ということで、
-
消防本部 防災センターでの大収穫@保育園遠足
先日、保育園の親子遠足がありました。 あまりアウトドア派ではないし、去年バス遠足に1人で2人連れて
-
機関紙「水の文化」第61号は佐渡特集!
しばらく前ですが、 ミツカン 水の文化センター 発行の 機関誌「水の文化」第61号 で佐渡が取り上
-
2018佐渡市指定海水浴場 開設期間決定
佐渡市からのメールそのまま転載します 今年も海水浴シーズンがやってきます。 佐渡市では
-
ユンディ・リ 新潟へ来たる
この間、息子のピアノの発表会があったのですが、その時に、ユンディ・リのリサイタルのポスターを発見!
-
佐渡郷土文化【佐渡の本の紹介】
佐渡市図書館にしかないのだと思いますが(普通の県立や市の図書館にはない、というだけの意味です)、佐渡
-
賢く楽しく洗濯しましょう! by新潟県消費者協会
2015年9月9日 13:30からコミュセンで洗濯関係の講座があるようです。
-
知識の詰め込みはもう古い! 家庭学習力を高めよう!@トキのむら元気館
昨日、小学校の学年行事があったのですが、それには行かず、トキのむら元気館で行われた講演会に行って来ま