ハートフルアクション@金井
公開日:
:
最終更新日:2020/12/10
佐渡移住推進日記
佐渡では各地で地域の方と学校と協力して道路沿いにお花を植える活動が盛んです。
わが町金井でも先週末から金井中学校前の花時計の花壇で地域の方が草むしりをし、おととい昨日とお水を上げる様子が見られたので「あーー、ハートフルアクションが近いんだなーー。そういえば軍手もってこいっていうプリントあったな。。」
と思って今日、朝中学校へ車を走らせると・・
「あれ?もう植えてある?今日ハートフルアクションのハズなのに・・・」
と目を凝らすと・・・
工工工エエエェェェェ((゜Д゜;;)))
ポットに入ったものがおいてあった・・
ここまでする・・・
地域の皆様暑い中ご準備ありがとうございました!
関連記事
-
畑再生の道 途中経過まとめ
福島避難民で八幡という場所に畑をかしていただいているのであるが、我が家のある金井という場所からは車で
-
ミステリーショッピングリサーチ 佐渡会員募集中!
特に頼まれたわけではないのですが・・・ この間、長らく使ってなかった覆面調査員のサイト。 そうい
-
クレアーレ(金井のパン屋さん)Paypayとクレカ対応しました
昨日、諸事情でパンを買いに行きましたところ、今まで現金のみだったクレアーレさんがクレジットカード決済
-
若き農家を応援したい人!この指とーまれ!=>竜太郎米絶賛発売中!
1週間風邪で寝込んでいて、いろいろたまりまくっていますが(ブログのネタもww)、タイムリミットがある
-
クリスマスライブ@潟上温泉行ってまいりましたぁ
12月某日、ぶっちゃけいうと、子供たちのピアノの先生の立派なコンサートがあったのですが、それをぶっち
-
バターナッツかぼちゃのジャム by berry’s
先ほど書いたポポー購入のついでに佐渡産のジャムを、と思って探しているとberry'sさんのジャムがお
-
潮津の里で繭を使った花かご作りができる理由とは・・・?
先日、ちびっこの保育園の遠足で潮津の里で制作体験をしてまいりました。 幾つかから選べるので
-
佐渡にも本格的冬が到来!&タイヤ交換費用
去年の記録がないので例年より早いのか、よくわかりませんが、まだ大丈夫かと思っていた積雪が突然やって来
-
ポケトーク使ってみました
ポケトークとは、小型の翻訳機です。 主人は外国人で、日本に10年近くいますが
- PREV
- ゆうプリタッチ@金井郵便局
- NEXT
- A-coopで佐渡牛乳のミニソフト券配布中!