*

高校受験の別室受験@佐渡

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記

3月、片頭痛の持病を持つ長男が公立高校受験をしたのですが、受験日に感染症などで受験できなかった場合、後日受験などが可能です。

事前に診断書を提出すると、別室で受験ということで、私はてっきり、具合悪いときだけ別室受験かと思ったら、診断書提出=即別室受験になってしまい、ちょっとびっくりしましたが、別室受験で対応いただきました。

持病をお持ちの方で受験当日、具合が悪くて受験できない場合、どうしようとご心配の保護者の方もいらっしゃるかと思いますが、なんどか予備日含めて受験できるといいですね。

ちなみに、別室受験だと、「関係者以外は立ち入り禁止」の場所に立ち入ることになるので、かなり目立つそうです・・

受験日が近くなってくると年明け以降にそういった文書が配布されるかと思いますが、心配な方は毎年行われている対応かと思いますので、在学している中学校に聞いてみてもいいのではないでしょうか。
参考情報でした。

関連記事

毘沙門宵祭り 裏方体験~百年続く夜中の祭り~

今日図書館にいったら、日本一早い?豆まきをすると言われる平清水の豆まきで裏方体験を募集しているようで

記事を読む

第13回 (2016)市展(佐渡市美術展覧会)開催中です

昨日はお昼近くから数時間は秋晴れの良い天気で、半袖でもよいぐらいでしたね。家で勉強とかしてるのが馬鹿

記事を読む

佐渡赤泊 かやの実会さんがテレビ新潟の ドキュメンタリー番組に出演されるようです

赤泊かやの実会さんのFBからの情報です 2020/12/27 (日) 16:55〜1

記事を読む

世界遺産ガイド研修会申し込みました

12月5-6日と8-10日(どちらか選択して受講)に世界遺産ガイド研修会が行われます。

記事を読む

不審者事案の発生について

先日新潟において小学生が殺害される事件を受け、島内の学校では不審者情報を共有強化する方針になったよう

記事を読む

2011年12月23日 佐渡大崎自然薯まつり 概要

佐渡は離島でありながら、米、牛、野菜、果物・・・いろんなものが現地でできるので、すごいです。 夏か

記事を読む

5歳児もへっちゃら!な500段の階段@佐渡 宇賀神社 

少しさかのぼって、お正月の話です。 TVドラマなどでは「初詣」とか良く単語が登場しますが、いわ

記事を読む

菩薩寺のしだれ杉(ぼさつじのしだれすぎ)@佐渡新穂

トキ交流会館から田野沢活性化センター経由して野生復帰センター方面へ行くと右側に現れるのがしだれ杉です

記事を読む

福島市 予防接種費用払い戻し(償還払い)は郵送でも可能!

仕事が忙しくて家の片付けもできないほどでした、というか未だにその状態ですが、無理やり今日は休憩します

記事を読む

新米の季節です。野浦の米始めました。

新そば、新米の季節です。 新そばはhttps://www.facebook.com/soba.mo

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑