五島牛乳
SNSではぷちバズったりしているようですが佐渡市真野に五島牛乳さんがあります。
基本宅配でしか販売してないので、目にする機会は少ないと思います。
写真撮ったのですがどこにしまったかわからなくなってしまったのでこんな写真ですみません・・・・

真野や佐和田でしたら配達可能だそうです。
1本100円しません。正確な値段忘れてしまいましたが90円だったような気がします。
もし一度飲みたいという方は、五島牛乳さんに電話してからいけば販売してくれます。
瓶は基本回収が必要なので後日返却が必要です。
低温殺菌なので私はおいしいと思いました。
また瓶の口が狭くなっているので香りが凝縮され味わいが高くなるようです(新聞で読みました)。
宅配区域外からの希望も多いようなのですが家族経営なのでなかなかご期待に沿うことができないそうです。
畑野ぐらいでしたらどこか商業施設でまとめてもらえばそこに配達は可能なようです。
購買してくださるご家庭やお店を募集中ということなので興味のある方はぜひぜひ問い合わせてみてください。私も販売数が増えるといいなと思っていろいろ調査中です。製品の原材料にしたいという方もぜひお問い合わせを!(ちなみに私はなんの広告料もいただいていません)
電話番号や住所を載せたいところですが、許可もらってないので検索いただけると嬉しいです。
関連記事
-
古典芸能、実はデジタル?
昨日、あさイチを見ていたら野村萬斎さんでした。 何気なく見ていたので、詳細覚えてないのです
-
カヌー&バナナボート体験@小木B&G海洋クラブ
かなりさかのぼる出来事なんですが、今回の佐渡広報誌に載っていたので、「これってうちも行ったやつかな?
-
ミュージックケア@佐渡
さかのぼること2016年の6月・・・・ 学校の学年行事で「ミュージックケア」をやるというこ
-
「朱鷺と暮らす郷田んぼアート2021」(新潟県佐渡市)の採用デザインが決定
25日に応募締め切りで発表が1日でずいぶん早いなと思いましたが、応募が少なかったんでしょうかね・・
-
佐渡の民謡 唄いつがれる佐渡びとの心【本の紹介】
図書館に行ったらこんな本を見つけました。 平成28年度文化庁文化芸術振興費補助
-
“黄金の島”佐渡は“キセキの島”!?@ブラタモリ #46 佐渡
今日9月3日のブラタモリは佐渡でした。 見てない! という方は火曜日深夜に再放送のよ
-
ついに到着した長崎大学からのWBCの検査結果書類
3ヶ月以上もかかって、昨日、やっと長崎大学からWBCの検査結果が到着しました。 ・・・・3ヶ月か
-
東北復興チャリティーコンサート寺内タケシとブルージーンズ@アミューズメント佐渡
先日、佐渡市を通して、アミューズメント佐渡で行われる、東北復興チャリティーコンサート寺内タケシとブル
-
11月11日ピーマンまだ収穫できました
今日はポッキーとプリッツの日! さっき見てたオンライン講座でそのことに触れてたので家にあったポッキ
- PREV
- ポケトーク使ってみました
- NEXT
- グルテンフリーのケーキがある和泉商店(和泉屋)@佐渡市羽茂