*

グルテンフリーのケーキがある和泉商店(和泉屋)@佐渡市羽茂

羽茂小学校の近くにあるお菓子屋さんです。

すごいなと思ったのは、店主さんの商品開発の意欲です。

麹のおちちを使ったケーキを作ってらっしゃって、訪ねていったのですが、最近はグルテンフリーのケーキも開発されたということです。

毎日ある商品が違ったりしますのでグルテンフリーのケーキなどは作ってもらうように予約するか問い合わせの上行かれたほうがいいかと思います。

息子さんもお店のお手伝いをされているようでとっても素敵なお店だなと思いました。

https://www.facebook.com/sadohamotiizumiya

Facebookのページに公式LINEの紹介もあります。

関連記事

高校授業料の引き落とし確認は口座を作った窓口に行こう!(あたりまえ?)

高校の授業料の引き落としのため、銀行で確認してもらってから書類を提出ということだったので、該当の銀行

記事を読む

トキは、けものフレンズ3話に登場します

昨日も佐渡TVのニュースで取り上げられていましたが、トキがちゃんとけもフレの第3話に登場しています。

記事を読む

11月3日は第17回佐渡ふれあいアッセまつり

明日から連休ですね。 あいにくうちの息子の小学校が2日に文化祭、3日は能のおけいこなどあり、あまり

記事を読む

羽茂温泉にこいっちゃまつり2015

昨日も潟上温泉でのスイーツデコの講座に参加し温泉入ってきたのですが、今日も羽茂温泉がリニューアルオー

記事を読む

トライアスロンの同伴ゴール行って来ました!

スポーツに全く縁のない私は、トライアスロンの会場に足を踏み入れたことはなかったのですが(基本島内はノ

記事を読む

自家製柿酢失敗しました

以前、とかしき気功療術院で開催された茂左衛門さん講師の料理教室にて、柿を発酵させて作る柿酢の話が出て

記事を読む

北前船と尾道湊との絆【本のレビュー】

先日(といっても1ヶ月ほど前ですが・・・)宿根木に行って、当時の北前船は年億以上を稼ぐとも聞き、そし

記事を読む

世界五大珍味の一つ 鮎の石焼きの復活を目指して! 川遊びの会@羽茂川

先日、締張山荘でお馴染みの柳平さん主催の川遊びの会に参加してきましたので、そのレポートです。

記事を読む

ガイド付きで道遊坑コースをまわってみたよ

昨日、大雨の中、佐渡交流ネット主催の金山、相川まちなみ研修会に参加してきました。 佐渡

記事を読む

タタミをフローリングにしよう!@ひょうごやDIYワークショップ

えーとこれはさかのぼること2ヶ月前・・・ 佐渡地域おこし協力隊の金井担当、熊野さんが、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑