*

息子の初舞台 仕舞「猩々」 第27回金井芸能発表会 金井能楽堂

公開日: : 佐渡移住推進日記, イベント

手前味噌で恐縮ですが。。

先日も書きましたが、2月24日お昼から金井能楽堂で金井芸能発表会がありました。

福島からの避難者であるにもかかわらず、地元の芸能に親しんでいるということで佐渡チャンでも取り上げていただき、本人にもよいプレッシャーとなったのか、なんとかお披露目できるところまで仕上がりました。(まじ、下手くそですが、先生のお陰で舞台に上がらせて頂きました)

仕舞とは、能のダイジェスト版のようなもので、メインの部分をコンパクトにまとめたもののようです。

能などで使われる面などもかぶらず、今回この動画のようにシンプルないでたちで、舞もシンプルです。
(先生に見本のビデオ頂きましたが、結構シンプルな動作でした)

傍から見ていると、芸能などはほうっておいても残っていくもののように思われますが、実はそうではなく、息子が能の先生から指導を受けている様子を見ると、育成者の方々は、大変な苦労をされていることがわかります。

佐渡の能楽に於いても、やはり人材不足が懸念されていて、少しでも多くの子どもたちが将来、能を受け継いでいけるようになると良いなと思っています。

ということで、佐渡にお住まいの方で、能楽に興味のある方は、ぜひご一報ください。

地域地域で能楽研鑽会があると思いますので、先生にお伝えします!
私も子供がもう少し大きくなったらやりたいと思っています。

こちらは能楽?の「猩々」のようです。

関連記事

ヤマト便事情

皆さんご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、通常の規格外の大きいものを送る「ヤマト便」を久しぶりに

記事を読む

脈診で漢方薬処方してもらいました@佐渡 吉田杏林堂薬局

佐渡はないものが多いと言われながらも、頼れるものがあるなぁという経験談です。(あくまでも個人の感想・

記事を読む

背が低い子には台を準備してあげる?@インクルーシブ教育について  by 村田圭氏

昨日は金井某地にて、インクルーシブ教育についての勉強会があったので、参加してきました。 講

記事を読む

水洗トイレが詰まった!そんなときは・・・@佐渡

先日、土曜日の夜だったか、主人から報告がありました。 「トイレの水が流れなくなった!」

記事を読む

佐渡紹介の英語講座が開催されます!10月28日申し込み締め切り!

あちこちのガイド協会で「外国人対応のガイド養成が必要」と言われつつ、過去にもトキガイド講座などでも英

記事を読む

佐渡イベント情報:若い芽のリレーコンサート

さとうピアノ教室によるコンサートがあるようです。 曲目としては20曲強ありますので

記事を読む

新潟からジェットスキーにのってヨガマスターが佐渡にやってくる!ヤァ!ヤァ!ヤァ!

先日ご紹介した新潟マリンピア日本海の目の前にあるYogaspaのヨガマスターが、なんと!新潟からジェ

記事を読む

江戸の金山奉行 大久保長安の謎【本のレビュー】

数ヶ月前、ジオパークガイドさんの知識がすごいので、やはり自分も少しは勉強せねば。。。と図書館から佐渡

記事を読む

長谷寺(ちょうこくじ)

先日ボタン祭りのときにも少し書いたのですが、地元町内会のツアーでも世阿弥のたどった道ということで追加

記事を読む

金井のこがねみそ

金井A-coopがリニューアルしてしばらくたちます。 我が家は畑の野菜が今年は結構豊作なので、牛乳

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑