*

佐渡の春

公開日: : 佐渡移住推進日記

東京の知人などがサクラの話題をされている中、佐渡はまだですというと「東京に見においでーーー」なんて言われておりましたが、ここ数日で一気に暖かくなり、気が付くと、佐渡のさくらも開花し始めました。

で、今まで人っ子1人いなかった、畑や田んぼに、人影が見えるようになり、佐渡の道路でお決まりのドロの塊があちこちに・・・苦笑

我が家の畑も、去年とくらべて、雑草が少なそうだ。よかったと思いきや、ここ1週間で草ぼうぼう・・・

また慌てて草むしりです。。。

両隣がとっても美し畑なので、我が家の酷さが露呈されて・・・苦笑

下の写真は手前が我が家の畑、向こうが隣の畑。
我が家の畑の緑の繁殖物は、野菜・・・・・

ではなく見事な雑草です!!!!

DSC_0216

で去年の秋に植えたブロッコリーがかろうじて1つ、食べごろになりました。
DSC_0219

スティックセニョールとかも結構植えたんですが、残念ながら、冬の間、何かの動物に食べられてしまったものもあります。
ゆでて食べたらとっても甘くて美味しかったです!

後もう一つは、季節の最後に種をまいたので、芽が出るか不安だったスナップえんどう。

無事に芽が出ました!

DSC_0215

スナップエンドウの種はもう佐渡では売ってなかったので、こちらのお店で買いました。
種だけなら送料無料なので非常に嬉しいです!
アタリヤの種

じゃがいもを植えないといけない季節なので、頑張って整備しないとです・・

草と間違ってだんなが、いちごの草を取らないように。。。
※去年は雑草と一緒にかぼちゃや豆類がかなりぬかれてしまった・・・

関連記事

コンビニ住民票印刷サービスは佐渡は未対応でした

マイナカードを使ってコンビニで住民票印刷できるとネット情報にかいてあったので試してみたら佐渡はまだ

記事を読む

妙生庵 田(みょうせいあん でん)

(こちらのお店は現在営業していないようです。店員さんは両津でmikawaというカフェを開いています)

記事を読む

2015 城山コンサートエピローグ

佐渡の夏のビッグイベント、アース・セレブレーションが終了し、あちこちでもぬけの殻になった方、燃え尽き

記事を読む

中部・近畿・中国・四国のジオパーク【本のレビュー】

先日、徳山大学の柚洞先生をお迎えしたときに話題になったジオパークの本。  

記事を読む

ミュージックケア@佐渡

さかのぼること2016年の6月・・・・ 学校の学年行事で「ミュージックケア」をやるというこ

記事を読む

芸術家の卵展@佐渡市金井保育園

この金曜日土曜日と、子供達が通っている金井保育園で芸術家の卵展が行われました。 去年も確か、行

記事を読む

宿根木の世捨小路について修正

先日、宿根木の世捨小路について記事にしましたが、一部誤りがあったので、修正致します。 宿根木の

記事を読む

3月29日しめばり山荘@大崎にてイベントがあります

いろいろ忙しくて結局役に立たない時間に更新することになってしまいました・・・ 元市職員の柳

記事を読む

SSL対応中です

専門的な話になってしまいますが、現在こちらのサイトSSL化すべく対応中です。 すでにサーバーに

記事を読む

出産報告

10月26日出産予定日でしたが、21日明け方に突然陣痛がやってきて、出産になりました。 出産に関

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑