*

やぐらねぎ(櫓葱/ヤグラネギ)

忙しくてまた時間が開いてしまいました。

台風西日本直撃していますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて今日は家庭菜園ネタです。

先日、(といっても1-2ヶ月前ですが。。。)家の前の畑でおばさんがネギを植えていたので、「まだ時期的に大丈夫なんですね」なんて話をして数日後・・・

おばさんが向こうの別の畑から手招きして呼んでいます。

「いいものがあったよ!」

で紹介してくれたのがこのヤグラネギ。

yagura

この写真見ると全く美味しそうじゃないし枯れたみたいですよね?

ところが。。

この頭のところをプチッと手で取って植えておくと、ネギが出てくるんだそうです!

この畑の所有者のおばさんが「好きなだけ持って行って!」というので10株ぐらいもらって行って畑に植えました。

それがこの写真。

yagura1

これだけ見ると、数日後に枯れてしまいそうな感じですが・・・

1-2週間放置しておくと、いつの間にかこんな緑の苗に变化してました!

 

yagura2

 

びっくりーー

ちょっと検索すると変種ネギのようでレアものだそうです!

半永久的に増やせるようなのでとっても楽しみです!

http://plaza.rakuten.co.jp/negishinouen/diary/201405210000/

 
楽天市場で苗売ってましたーー

関連記事

おつりが出てくる精米機@長畝

佐渡にはたくさん精米機がありますが、みんな100円単位で中途半端な量を精米したいときにいやだなぁ・

記事を読む

吉澤実先生を迎えてリコーダー実技講習会開催されます!

いまさらのおしらせで恐縮ですが10月20日18時より金井能楽堂で吉澤実先生を迎えてリコーダー実技講習

記事を読む

2月16日、平成25年度生物多様性学術研究発表会が開催されます

今日は、トキガイド養成講座に参加してきましたが、来る2014年(平成26年)2月16日(日)、13:

記事を読む

ただでさえガソリン代が高い佐渡でできるだけガソリン代を節約する方法!

あの、あまり期待しないで下さい。 タイトルは釣りです。 JAのガソリンスタンドを愛用している皆様。

記事を読む

赤玉の説明があるかもーー@赤玉杉池祭り2016

もうすぐ6月ですね。 佐渡では能の上演なども増えてきますが、お祭りもありますね。

記事を読む

金井展2015

芸術の秋ですね! 明日からは市展も行われるのですが、11月21-23日に行われる金井展の出品も

記事を読む

矢島経島(やじまきょうじま)

元小木にある2つの島の名称。 太鼓橋と呼ばれる赤い橋をわたって小さい方の島が経島。その

記事を読む

オオイワカガミ

イワウメ科 イワカガミ属 名前の通り、イワカガミの大きい版。 イワカガミ=岩

記事を読む

佐渡は完全なレジ袋有料化都市

私の実家のある福島市でも、いちいやその他スーパーがレジ袋が有料化になり、ついでに買い物に行く度に父親

記事を読む

佐渡で生活していて欲しくなったもの・・・ミラーレスカメラ?

あっという間に佐渡に来て1年が過ぎようとしています。 最近は自分が福島人であることを忘れるぐらい佐

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑