佐渡市長との懇談会
先日、佐渡に新しく誕生した消費生活アドバイザーの集まりがあったのですが、その次の日、消費者協会と市長との懇談会があるというので人数が10人ちょっとしか集まらないから誰か来れる人きてくれーーってことで行って来ました。
人数が少ないと心配してあちこち声をかけたせいなのか、椅子が足りなくなるほどの盛況で。
消費者協会から事前に質問事項を2つ出していたようなんですが、市長さんの答えが力強く、佐渡市を住み良い都市にするようにいろいろ考えてらっしゃるということがよく伝わってきて、非常に有意義なひとときでした。あいにく途中で出てこないといけなかったので残念ですが。。。
まず最初の質問は、佐渡は農業の後継者育成に力を入れているが、林業や漁業はそのように思えない。どうなってるのか。
メモをなくしたので記憶で・・・
林業や漁業の後継者育成もしている。が林業は木を切っても売れない。売るための文化づくりが必要
漁業などは漁師は育成できる。経営者となれる高校生を育成すべき。
今高校は普通科ばっかりになってしまって専門の知識と技術と経営能力の教育を受ける機会がなくなっている。そういう観点で高校教育にメスを入れないといけない
など。
農業はもちろんのこと、いろいろ総合的に考えてらっしゃるようでした。
市議会の市報だけみると、議員さん達が糾弾している印象ばかり受けるので、誤解していましたが、歴代佐渡市長さん、立派な方だと思いました。前高野市長も現在もあちこちでご活躍ですし。
今まで市長との対話のイベントなど興味ありませんでしたが、次回から行ってみようと思います。
関連記事
-
クレアーレ(金井のパン屋さん)Paypayとクレカ対応しました
昨日、諸事情でパンを買いに行きましたところ、今まで現金のみだったクレアーレさんがクレジットカード決済
-
バター作り体験@佐渡バター初体験!しました
いろいろ忙しくて、ネタはあるけど記事が全くアップできないままかなりの日数が経ちました。 ちょっと
-
佐渡 春の祭典 鬼太鼓 おんでこ
地方地方によっていろんな祭りがありますが、ここ佐渡では鬼太鼓があるようです。 近所の民生委員の方か
-
お魚さんがお腹が痛い!=>ドクターヘリを呼べ! eco島太郎@金井保育園 お遊戯会
先日、金井保育園でお遊戯会がありました。 ドラマドクターXなどでも流行りネタを取り入れてい
-
マリトッツォ@クレアーレ 佐渡金井
ちょっと前になりますが、今流行りのクレアーレさんのマリトッツォを購入。 https
-
ポコポッテイト@アミューズメント佐渡 当選しました!
以前、こちらのブログでも書きましたが、佐渡にポコポッテイトがやってくる! とおもって喜んだけど
-
佐渡産大豆・米・塩・海洋深層水で作られた味噌「佐渡の香り」が美味しい件
最近、諸事情でできるだけ佐渡産のものを食卓に並べようと思っています。 この間、味噌が切れそうだった
-
【2015 城山コンサート】整理券配布状況速報?
明日8月23日に城山コンサートへ行かれる方に参考になればと思いアップします。 本日、8
-
平成27年度 佐渡市火災予防ポスターのメダルが佐渡の木「あてび」でできている件
この度、長男が書いた防火ポスターが入選しまして、メダルをいただきました。 先生からのプ
-
【畑再生の道3】 (畑の)縁はいなもの味なもの
こちらの記事の続きです・・・ 畑が綺麗になり、以前、農協に電話して聞いてみると、肥料をまいてな
- PREV
- わたしたちの佐渡2010年版【本のレビュー】
- NEXT
- 木戸場の経塚(きどばのきょうづか)@羽茂大崎