“黄金の島”佐渡は“キセキの島”!?@ブラタモリ #46 佐渡
今日9月3日のブラタモリは佐渡でした。
見てない!
という方は火曜日深夜に再放送のようなので・・・
ただ番組表で確認すると6日火曜日深夜は#45 新潟のようなので13日火曜日深夜1:00(日付的には14日と思われます・・・)
内容的には、「金」に関することで、へぇ、そう切るか・・・という感じでかなりマニアックでした。
それにしてもタモリさんもすごい受け皿でした。
「段丘」とか「金は重いから・・」など言葉を発して案内役の石川さんもΣ(゚Д゚)びっくりしてましたよね。流石です。
私もガイドとして勉強中ではありますが、今回の放映で、なるほど、そういわれればそうだな・・・ということも多く、かなりマニアックな内容だったと思います。
ただこれで佐渡へ行きたい!と思う人何人増えるかな・・なんて、観光的には疑問もありますがww(あ、別に内容が悪いとかでは全くないです)
最後の方に出てきた浜の石ですが、当ブログのこちらの記事でも紹介しています。
https://www.e-jaban.com/sado/2015/11/27/post-5228/
この浜石にたくさん金が入っていたとは聞きましたが、あんなに稼いだとは全くしらなかった・・・
ちなみに夏に佐渡金山に行かれる場合は上着必須です。
まじ寒いっす!
関連記事
-
学割のあるラーメン屋@佐和田 麺やいなば
先日山の日に、佐和田の海へ行った帰り、念願の麺屋いなばさんに行って参りました。 1時過ぎに
-
宿根木の世捨小路について修正
先日、宿根木の世捨小路について記事にしましたが、一部誤りがあったので、修正致します。 宿根木の
-
ポケトーク使ってみました
ポケトークとは、小型の翻訳機です。 主人は外国人で、日本に10年近くいますが
-
稲踏み実験放映予定@朝のNHKニュース
明日の朝のNHKニュースで新潟大学で実施している稲踏み実験について放映されるようです 放送
-
第12回 佐渡市美術展覧会(市展)開催中ーー!21日まで!
両津の体育館で開催されている市展にうちの娘の絵が飾られている&協力隊の熊野さんの旦那さんの素晴らしい
-
ポッポのパン 食べてみました!
朝は時間も厳しいので、トーストということで、生協の宅配で食パンを買っています。 もともと、自分はご
-
子どもと親は同じ年@横澤富士子さん講演会
遡り記事です。 6月30日お笑い芸人の横澤夏子さんのお母さまが来られて講演会がありました。
-
はたのde Halloween行って来ました!
連休全国的にあいにくのお天気のようですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 朝から娘