高校受験の別室受験@佐渡
公開日:
:
最終更新日:2020/12/10
佐渡移住推進日記
3月、片頭痛の持病を持つ長男が公立高校受験をしたのですが、受験日に感染症などで受験できなかった場合、後日受験などが可能です。
事前に診断書を提出すると、別室で受験ということで、私はてっきり、具合悪いときだけ別室受験かと思ったら、診断書提出=即別室受験になってしまい、ちょっとびっくりしましたが、別室受験で対応いただきました。
持病をお持ちの方で受験当日、具合が悪くて受験できない場合、どうしようとご心配の保護者の方もいらっしゃるかと思いますが、なんどか予備日含めて受験できるといいですね。
ちなみに、別室受験だと、「関係者以外は立ち入り禁止」の場所に立ち入ることになるので、かなり目立つそうです・・
受験日が近くなってくると年明け以降にそういった文書が配布されるかと思いますが、心配な方は毎年行われている対応かと思いますので、在学している中学校に聞いてみてもいいのではないでしょうか。
参考情報でした。
関連記事
-
ふくしま市政だよりが2部来ました
行政の無駄遣いというのはまあ、無料配布の行政だよりなどもあるのでなんとも指摘しがたいのですが、今疎開
-
5月の家庭菜園@佐渡
種を蒔かないのにどんどん生えてくるもの。ーーーー雑草。 その一方で種をまいてもまいても出てこな
-
Hiruma Cafe@佐渡 人気の秘密を分析する by 独断と偏見
※タイトルにもあるように、この記事は管理人の独断と偏見で書かれていますので、この記事と違う事実が発覚
-
こけしラムネ@新穂潟上温泉
佐渡は何もないっちゃ! という声にお答えして、佐渡にあるものないものを記録していこうと思い
-
太鼓を叩く=「頭の体操」+「有酸素運動」で脳活性化がすごい!@たけしの家庭の医学
「今日7時からのたけしの番組で佐渡の取り組みが紹介されるから見てね♪」 とメールが来た
-
新鮮空間よらんか舎オープン前の金井A-coopセール情報
ご近所の方はご存じと思いますがA-coop金井がりニューアル準備中です。 http://www.s
-
40周年記念、10回記念!!日本舞踊の発表会@アミューズメント佐渡 2016年11月20日
来る11月20日、12時半からアミューズメント佐渡で日本舞踊の若草の会の発表会が行われます。
-
世阿弥のべしみ面を見に行こう!@2015.6.20(土)泉 正法寺 ろうそく能
今日は「地域のお茶の間」の企画で「世阿弥の道を訪ねて」ツアーということでお馴染み岩立さんのガイドで回
-
トライアスロンの同伴ゴール行って来ました!
スポーツに全く縁のない私は、トライアスロンの会場に足を踏み入れたことはなかったのですが(基本島内はノ