合併後の金井保育園運動会
2017/10/10 | 佐渡移住推進日記
先日、金井保育園の運動会がありました。 合併後の初めての運動会です。 現在、運動会後の保護者アンケート中なので、感想や改善点などしばらくすると上がってくるかと思いますが、私は去年からの改善
2017/10/10 | 佐渡移住推進日記
先日、金井保育園の運動会がありました。 合併後の初めての運動会です。 現在、運動会後の保護者アンケート中なので、感想や改善点などしばらくすると上がってくるかと思いますが、私は去年からの改善
2017/10/06 | 佐渡移住推進日記
来る10月10日に相川に朝まで遊べるスポーツバーが誕生します。 オーナーは、おこさんがいるママたちならほとんどしってる原田コーチ。 島内で体操やサッカーを教えてくれるルーチェキッズクラ
2017/10/04 | 佐渡移住推進日記
先日、岩谷口へ行く用事があったので、足をのばして車田を見てきました。 田植えの季節は行ったことがあっても、秋の実りの時期は始めてです。 確か稲刈りは手刈りだと思います。 あまり写真上
多分これは市販はされてないのでは。。。と思うのですが、先日、小木関連の調べ物のために小木関係の資料を片っ端から探していたところ、ぶち当たった本です。 届いてびっくり、厚さもあるけど、中身がま
スポーツに全く縁のない私は、トライアスロンの会場に足を踏み入れたことはなかったのですが(基本島内はノーカーデーになるし、会場近くは通行止めなので、よほど用事がなければ近寄らない人がほとんどなのでは・・
2017/09/03 | 佐渡移住推進日記
少し遡りますが。。。金井のコミュニティセンターでLINE株式会社の方をお招きして講座がありました。 最初に、佐渡の学生のSNS関係のトラブルの現状が報告があるということで遅れないように頑張って行
2017/09/02 | 佐渡移住推進日記
見頃をとうに過ぎた本日、やっと田んぼアート行って参りました・・・ 我々の他に1組・・・よかった。。。お仲間ですね・・・ google mapで「田んぼアート」と検索すると場所が出てくる
2017/08/31 | 佐渡移住推進日記
すごい今更感の有る記事ですが、梨の木地蔵という、お地蔵さんがたくさん集まった場所があります。 佐渡でお地蔵さんがたくさんあるところは、恩返しの地蔵が集まったところだと聞いていますが、梨の木地蔵も
2017/08/30 | 佐渡移住推進日記
※タイトルにもあるように、この記事は管理人の独断と偏見で書かれていますので、この記事と違う事実が発覚したとしても、当方は責任を負うことができませんので、予めご了承ください・・・ ==========