平成24年10月14日 消防ふれあい広場2012開催
今週末の平成24年10月14日(日曜日)午前10時~午後3時 佐渡市消防本部・防災センターで消防ふれあい広場2012が開催されるようです。 こちら(PDF)にタイムテーブルが掲載されています。 1
今週末の平成24年10月14日(日曜日)午前10時~午後3時 佐渡市消防本部・防災センターで消防ふれあい広場2012が開催されるようです。 こちら(PDF)にタイムテーブルが掲載されています。 1
2012/10/11 | 佐渡移住推進日記
こちらでも少し書きましたが、3年ぐらい放置してあった畑を借りることになり、その畑がものすごい状態だったので、再生までの道のりを参考までに記載します。 無料で畑を貸してくださるということではあるが、
福島県が実施中の一八歳未満の全県民甲状腺検査の八月の二次検査で甲状腺がんが発見されたなどというニュースがあったので、避難している身とはいえ、4月の終わりから3ヶ月間、福島にいたので、心配ではある。
最近はできるだけ、地元佐渡の野菜のみ買うようにしています。 本日発見したものはこちら。 値段がちょっと高かったので最初はやめようと思ったのですが、季節の野菜は種類に限りがあるので、離乳食な
この間、郵便局に行ったら、別なバージョンのトキ切手があった。 以前見たものは割高のものだったけど、今回は額面どおりの金額。 これ買ってもいいなーー と、実家の母も、使わないのに記念切手を買うのが
福島避難民で八幡という場所に畑をかしていただいているのであるが、我が家のある金井という場所からは車で10分以上かかる。 週1回、用事があってそこに行くことは行くのだが、子供が一緒だし、昼間出し、な
ついこの間まで暑いーーー と思ってたら急に秋になりました。。。 お陰で風邪ひいて大変です。。。 ところで! 急ですが、10月8日に東京ニューシティ管弦楽団のコンサートがあるようですね。 &
2012/09/26 | 佐渡移住推進日記
金井に在住の知人が十姉妹の貰い手を捜しています。 どなたかもらってやってもよいよーー という方、またそのような方をご存知の方は、ぜひご一報ください。 集団を好む鳥のようです。
いろいろ忙しくて、ネタはあるけど記事が全くアップできないままかなりの日数が経ちました。 ちょっとさかのぼって・・・ 夏休み前、学校からいただいたプリントに、佐渡乳業によるバター作り教室の案内があ
2012/09/24 | 佐渡移住推進日記
急に寒くなりましたね・・・ お陰様ですっかり風邪をひき、子供たちも鼻水垂らしまくってます・・・ ところで、去る21日、娘の誕生日を迎えたのですが、折よく、その数日前、お迎えに住むママ友のおうち