派手
バングラデシュの人、特に女性は派手である。
色が黒いので淡い色は似合わないというのもあるかもしれない。
また敬虔なイスラム教徒が着るブルカは真っ黒なのに、その下に着ている服の色は原色ぴかぴかということも多い。
アクセサリーも大好きである。私なんかが田舎に何もつけないでいくと、いつも文句を言われる。家族からではなく、全く関係ない近所のjおばさんたちに。
ほっといてくれよ!
関連記事
-
日本人は、手の指1本、1本を1つと数えるが、バングラデシュ人は、指の節の線を1つとして数える。
記事を読む
-
田舎に行くと、水道がないところが多い。
敷地内に井戸があるだけである。それでも、部屋から1歩も出
記事を読む
-
バングラデシュ人は香水好きだと思う。
それなりの香りのものならそれなりの値段で手に入るようで・・
記事を読む
-
敬虔なイスラム教徒の女性に必須なのがブルカである。
田舎に行くと、着用率が高まるような気がする。
記事を読む
-
イスラム教では、堕落をもたらすということで、基本的に流行歌の類の歌は禁止されているようだ。
もち
記事を読む
-
こちらでは学校で、音楽の授業がないせいか、音痴が多いかもしれない。
音楽センスがある人も多いけど
記事を読む
-
バングラデシュでホンダといえば、バイクである。
スズキのバイクであろうとも、ホンダである。ヤマハ
記事を読む
-
最初に住んでいたアパートの水道が壊れたことがある。
アパート自体も古いので壊れるのは仕方ないが、
記事を読む
-
上陸して間もない頃、お金持ちのいとこに、スキンケアはどうしてるのか、聞いてみたことがある。
する
記事を読む
-
バングラデシュ人は炭酸好きだ。
スプライトやコーラは、現地工場があるので、比較的平民でも入手でき
記事を読む