*

男の針子

イスラム教国家のためか、街で働く人は、今もほとんど男性である。


日本人がおそらく驚くのは、日本だったら、女性がするような仕事・・・・ミシンがけとか織物とかの紡績業も、男性が担っているということだ。

仕立て屋さんも割と多いが、女性が働く姿は見たことがない。

またつい先日驚いたのは、伝統的な高級サリーの織物工房の写真も、男性が布を織っている写真が掲載されていて、さすが、イスラム教国と、納得してしまった。

もちろん、ノクシカタなどは女性がやっているんですけどね。表に出てこないだけなんだよね。

関連記事

セミナー参加

日本だったら、参加者がお金を払って、主催者は利益が出るぐらいだけど、基本的にバングラデシュのセミナー

記事を読む

お釣り

日本で、お店のレジにお釣りがないというのは考えられないことだが、バングラデシュではよくあることだ。

記事を読む

バングラデシュ人はとにかく水をよく飲む。 水の早飲み競争をさせたら、たぶん世界一?ご飯食べた後に

記事を読む

サリーの着方(インド式とバングラ式)

サリーと一口に言っても、いろんな着こなし方がある。 私は日本にいるときに、インド料理店でバイトを

記事を読む

マキシの席

バングラデシュには、マキシという乗合タクシーのようなものがある。 行き先や停車場が決まっているの

記事を読む

門番

こちらはどんな小さな店だとしても、必ず門番がいる。 日本では考えられないけど、必ずいる。よほどみ

記事を読む

青と緑

日本人なら、色盲の人でない限り、青と緑は区別して表現する。と思う。 でもバングラデシュはさすが、

記事を読む

日本では、暑い時期に出てくるのが蚊だけど。。。 こっちでは、冬になると多くなるような気がする。蚊

記事を読む

蛇口の向き

最初に住んでいたアパートの水道が壊れたことがある。 アパート自体も古いので壊れるのは仕方ないが、

記事を読む

英語の発音

英語とは名がつくけど、インド英語とかってほんとまったく聞き取れない。 バングラ英語もすごいひさん

記事を読む

PAGE TOP ↑