*

ラロン(Lalon Shah)

バウルの導師であり、作詞家であり、歌手でもある。


1774-1890。彼が作った曲は明文化されず、すべて弟子たちなどによって、口頭で伝えられたという。彼がうまれた地、クシュティアには協会があり、後継者による本格的なバウルを鑑賞できる。

関連記事

ピタ(Pitha)

手作りのお菓子。 お菓子と定義されるが、甘いものもあるし、甘くないスナック的なものもある。季節に

記事を読む

バリッシュ

枕のこと。 日本では新生児に、枕なんて当てないのが普通だが、こちらでそうしていたら、しきりに「枕

記事を読む

イスラム教徒にとっては、食用として、あるいは供え物として欠かせない存在。 こちらの牛はとてもやせ

記事を読む

ブア

使用人の総称。 雇用の機会が少ないバングラデシュで、雇用の機会を作っている制度でもある。パート制

記事を読む

チャクマ

部族民の一つ。 顔だちはベンガル人と異なり、どちらかと言うと、タイやミャンマーの人々に近い。日本

記事を読む

サリー

バングラデシュの民族衣装。 主に既婚の女性などが身につける。

記事を読む

あり

こちらは、ありの進軍がすさまじい。 5階だろうがなんだろうが、甘いものが放置されてあれば、数時間

記事を読む

NGO

バングラデシュはNGO王国といってもよいかもしれない。 1961年から2001年までの間に、19

記事を読む

バングラデシュは川が多いというイメージがある。 ガンジスーパドマ(ポッダ)川、ブラフマプトラージ

記事を読む

ムリ

いわゆる、バクダン、ポンにあたる。 バングラデシュ人のパワーの源、スナックの代表格である。もちろ

記事を読む

PAGE TOP ↑