*

バジー

炒め物のこと。


日本では、煮る、ゆでる、揚げる、和える、炒める、蒸すなど様々な調理法があるが、こちらは煮る、炒める、揚げる、和えるが主な調理法で、葉菜などはほとんど炒めるで終ってしまう。だから一見みな同じに見えてしまうし、真っ黒になるまで炒めるので、栄養素もかなり損失があることであろう。こちらの食生活には合うんだけどね。

関連記事

ベンガル語

バングラデシュの公用語。 1952年以前、インドから独立し、東パキスタンとして、パキスタン政府に

記事を読む

プラオチャール

香りのある特別なお米のこと。 商品としては、バスマティライスなどと表示してある。プラオやビリヤニ

記事を読む

ニューマーケット

ダッカのアメ横って感じ。 とにかく何でもそろう。 ダッカ中心部は、いろいろなショッピングモールが

記事を読む

ラロン(Lalon Shah)

バウルの導師であり、作詞家であり、歌手でもある。 1774-1890。彼が作った曲は明文化されず

記事を読む

ロボン

塩。 バングラデシュの三種の神器の一つ。食事時には、皿の端に、塩を盛り、味を見る前から塩を加えて

記事を読む

サリー

バングラデシュの民族衣装。 主に既婚の女性などが身につける。

記事を読む

バイ

もともとは、兄弟の奥さん、という意味。兄弟のこと。 転じて、男性知人のことは、皆バイと呼ぶ。年上

記事を読む

バビ

もともとは、兄弟の奥さん、という意味。 転じて、親しい男性知人の奥さんはみなバビといわれる。大勢

記事を読む

カントンメント

軍部の敷地の総称。 ダッカの多くの面積を締める。基本的に、機密部分なので、外国人は立ち入り禁止の

記事を読む

コックスバザール

バングラデシュの熱海。 つまり、新婚旅行先として、バカンス先として、リゾート地としてよく利用され

記事を読む

PAGE TOP ↑