起きれない理由
公開日:
:
最終更新日:2014/11/02
管理人カルチャーショック日記
だんなの口癖シリーズ。
最近、コロネットは、夜中目を覚まして、泣きます。
夜泣きなのかは分かりませんが、母乳をあげると、寝付きます。
なので、のどが渇いたか、おなかがすいたか・・・・最近なので、ちょっと不安もありますが・・・
出産後、母乳をあげていると、それだけで体力を使う気がします・・・
もともと朝は弱いのですが、最近隣人もいないせいか、10時11時まで起きれません。
しかも昨日、おとといは、だんなが3時までパソコンやってるし・・・・
デリケートな私は、天井の扇風機の音でも寝れないこともしばしば・・・
で、そんなか弱い私に向かって、だんなが今日いった言葉は・・・
「お前が起きないから、自分もだらしなくなったんだ(朝起きれないってこと)」
!!!!
それって、責任転嫁の何者でもないじゃん!
昨日も、朝7時におきなきゃだめっていって目覚ましかけてっていっても、「はいっ」って時計を渡して人にやらせようとしたの誰よ!
ほんとに、バングラデシュ人がこうなのか、うちのだんながこうなのか・・・
それにしても、気分はよくない・・・・
ま、でも、いいか、前進前進!!
関連記事
-
外国人が食べないものベスト3が大好き??
今日は、イードの予定だった(詳しくは2004.11.14発行のメルマガでhttp://www.mag
-
だんなのお気に入り日本語2
「○○さ?ン(私の名前)。はいは?い!」 これはどういう状況で使われるのか??答え
-
イードの前の就職活動
イードというのは、ラマダン月のあとのイスラム教のお祭りなわけであるが。。。 家政婦、あるいはド
-
電気製品といえば・・・
バングラデシュにも、パソコンは売っている。電気製品も売っている。 でも、なぜかみんな、「日本から
-
夜野菜を食べると貧乏になる
昨日、夕飯に「青菜を炒めて」とお手伝いさん(ブア)に言ったら「夜シャーク(青菜)を食べると貧乏にな
- PREV
- 人前では決して・・・・
- NEXT
- 電気製品といえば・・・