*

だんなのお気に入り日本語3

公開日: : 最終更新日:2014/11/02 管理人カルチャーショック日記

TVで連日登場する、お笑い芸人。

その中で、最近、だんなが気に入って口にしている言葉があります。

それは何でしょうか?

1 残念?!!

2 シラジです。ヒロシです。

3 オーレ、オーレー、マツケンサンバ?!

日本のTVはビジュアルでも訴えるものがあるらしく、言葉がわからなく

ても、げらげら笑っています。

答えは

考えてから見てね!

2です!ヒロシです。をシラジですと言い換えてます(笑)。

関連記事

ラマダン

ラマダンとは、ヒジュラ暦9番目の月で、ムスリムは断食が義務付けられている。 日中は、水も飲めない

記事を読む

ちょっと借りるよ!

子供がいると、バングラデシュでは、声をかけられることが多い。 今日は、知人と一緒に近所のレストラ

記事を読む

最近、気になること

昨日、新居を購入したミザンさんちにおよばれした。 その帰り、だんなは言った。   「

記事を読む

ゴミ箱をひっくり返して、はき掃除の仲間に入れる

日本でも田舎に行くと掃き掃除とかやると思うのだが、かき集めたゴミ群の中に、ゴミ箱の中身を出して混ぜ

記事を読む

口癖は恐ろしい・・・

うちのだんな、ころちゃんに向かっていう口癖があります。 「コロちゃん、かわいい?」(全文日本語)

記事を読む

何の影響もない薬

この間、だんなの実家に帰省した時。 この間、だんなの実家に帰省した時。   はしかにか

記事を読む

バングラデシュの運転免許教習所

バングラデシュの教習所は格安。 日本が年齢分かかるといわれている一方、5000円前後で取得できるよう

記事を読む

ラマダンネタ2

今日は、ダッカ大のドゥルガプジャを見に行った。 その後、ボシュンダラシティにいくはずが、リキシ

記事を読む

米のヌカは丁寧に洗おう@ダッカ

ここ数日、朝炊いたご飯、昼食後、冷蔵庫に入れておいても夜とか次の日の朝悪くなることが多かった。

記事を読む

楊枝に対するバングラデシュ人の見解

だんなの来日二日目。 昼前に、赤ちゃんを見に病院にいって、その帰り、疲れがまだ取れないらしく、眠

記事を読む

PAGE TOP ↑