*

Ktai Styleと携帯サイトがパソコンから見れるfiremobilesimulater&useragentswitcher

公開日: : wordpress

クライアントの携帯サイトを長らく放置していたのですが、wordpressのプラグインにKtai Styleというものがあると知り、試してみました。

 


まずは、本家サイトからテキストだけをコピペしてwordpressでサイト作成。

見た目は携帯チックでも何でもないのでちょっと不安になりました・・・・・

妹に携帯から見え方をチェックしてもらおうとメールした直後、firefoxにこんなプラグインがあることが判明。

http://firemobilesimulator.org/

試してみるとこんな感じ。

pinpon.mb.gif

そんでもって、次の日、こんなFFのプラグインも発見。

useragentswitcher
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/59/

useragentswitcherの使い方は、ダウンロードの後、User Agent Switcher の携帯用のXMLをどこかからダウンロードしてインポートしないといけない。

私はこちらからxmlファイルをダウンロードさせていただきました。

http://blog.cgfm.jp/garyu/archives/112

useragentswitcher.xml ってリンクがあるので・・・

おお! 試してみると、アマゾンの携帯サイトなんかも見れる!

クライアントのサイトも携帯バージョンで見れる。


simulator.gif

でも楽天のは見れなかった。
仕事上、楽天が必要なんだけど。

解除方法は、一番上のdefaultにチェックつけたら直った。

関連記事

wordpress カスタム投稿タイプとタクソノミー

前回、wordpress カスタム投稿タイプと記事(post)のカテゴリーをひもづける方法 という

記事を読む

wordpress muで、ファイルをインストールしたフォルダ以外にサイトを表示させたい場合

ということで、昨日試してみた。 参考にしたのはこちらの記事です。 http://blog.

記事を読む

youtubeの動画ギャラリーが手軽にできるクールなwordpress プラグイン Tubepress

http://kachibito.net/wordpress/tubepress.html こち

記事を読む

【wordpress MU】結局手動でアップしてます

前回の記事に登場したtera termは2日がかりでDLできたんですが、ホストに接続できず、WPM

記事を読む

【wordpress】 最初の1つだけ画像のサムネイルを表示させる

http://topwpthemes.com/trimass/ こちらのテーマを導入したん

記事を読む

wpのインストール

明日、試そうとしていたwpのインストール。  隣でだんなが弟にwordpressの

記事を読む

ヘッダーバナー(画像)をトップページ(index)以外に表示させない方法(wordpress)

先日、とあるドメインのMTのルートフォルダが削除されてしまった事件を受け、洋楽サイトをwordpr

記事を読む

sIFRって一体何??

wordpressのBellaっていうテーマを使ったら、どうやっても、タイトルの日本語の部分が出て

記事を読む

PHPによるWordPressカスタマイズブック

ブログのカスタマイズからプラグインの作成方法まで書かれた幅広い本です。   ネッ

記事を読む

wordpress muも3.0が出ていた&アップグレードはボタンひとつ!

昨日、wackeyさんのとこの記事でwp3.0がついにリリースされた!という記事を読んだばかりで、

記事を読む

PAGE TOP ↑