「オール1の落ちこぼれ、教師になる」 宮本延春さん 9月22日講演会
公開日:
:
佐渡移住推進日記
佐渡のトキのむら元気館で、9月22日に宮本延春さんの講演会があるようです。
空の日と重なりますが、息子を連れてできる限り行ってみたいと思います。
![]() 【送料無料】オール1の落ちこぼれ、教師になる [ 宮本延春 ] |
関連記事
-
消費生活サポーター養成講座受講終了しました
5回にわたって行われた消費生活サポーター養成講座が終わり、ちょっと早退したり間違えて別の日にちに行っ
-
ジオパークシンポジウム2015行って来ました
2月14日のバレンタインデー。佐渡中央会館の集合室でジオパークシンポジウム2015が開かれました。
-
カポエイラ in 佐渡
だいぶ前になりますが、息子の小学校の課外イベントで、低学年を対象に、ブラジルのカポエイラの体験があり
-
砂浜にひょっこり顔を出す地層@素浜海岸
ジオパークネタが続きますが、今回のは、地層とかにあまり興味なくても面白いのではないかと・・・
-
人は空より高い心を持っている@金井小学校卒業式
今日3月24日は佐渡全市的に(?)小学校の卒業式だった模様です。 私の住む金井地区の金井小
-
菩薩寺のしだれ杉(ぼさつじのしだれすぎ)@佐渡新穂
トキ交流会館から田野沢活性化センター経由して野生復帰センター方面へ行くと右側に現れるのがしだれ杉です
-
てらこや@佐渡長谷寺
学校関係で回ってきたイベントチラシかも知れません。 7月25日に長谷寺でてらこやイベントが
-
息子の初舞台 仕舞「猩々」 第27回金井芸能発表会 金井能楽堂
手前味噌で恐縮ですが。。 先日も書きましたが、2月24日お昼から金井能楽堂で金井芸能発表会がありま