10月20日かない社協まつり 佐渡病院祭り NOSAI祭り
去年もありましたが、今年も、佐渡市本庁駐車場にてかない社協まつり、佐渡病院では佐渡病院祭り、佐渡乳業の手前にあるNOSAIではNOSAI祭りが開催されるようです。
かない社協祭りでは、婦人部によるバザーなども開催されて、現在、出品商品を募集もしているようですが、去年、我が家も娘のリュックサックを50円で買ったり、あとはお米も安く入手できるので、オススメです!
それからマーカスさんのパン屋さんも出店されるというので、私はあさイチでいってアップルパイを買おうかと。。。
FB経由で予約もできるかもですが。
あと、かない社協まつりでは、おもちゃ病院も開院されるようです。
コンピューターゲーム、銃や刀、骨董品などのアンティークは修理不可ということですが、それ以外のものは対応できるようです。
おもちゃ病院は、前日の19日、畑野温泉の社協まつりでも開院予定。
それから、佐渡病院まつりは、去年は子どもたち向けにドクター・ナースに変身しての写真撮影会などもあり、うちの子供達は喜んでました。
ほか、いつも病院で見かけるスタッフが、お祭り当日も張り切ってお祭を盛り上げてらっしゃって、ちょっとびっくりしましたが、地域貢献の為に休日返上で頑張っていらっしゃる姿は、心打たれるものがありました。。。
去年は、NOSAIまつりは行けなかったですが、今年はちょっと頑張って行きたいです!
関連記事
-
2015年佐渡國相川ひなまつり報告レポート
明日29日はトキ博士の試験でほとんど勉強やってないのですが、なんか勉強してもできそうな気もしないので
-
いちごは次郎三郎がいい&スナップエンドウ今シーズン初収穫!
昨日までのぐずついた天気が終わり、初夏らしく晴れました。 数日前白かったいちごが赤くなってるかも!
-
干支ケーキゲットしました!@バーこさど
本日、FBで干支ケーキ販売の告知を知り、開店直後に買いに行ってきましたーー! ケーキはこち
-
家計を圧迫する消費速度!@オケサドコーヒー
あなたは知っているだろうか・・・佐渡 羽茂の山奥にあるという幻のコーヒー屋「オケサドコーヒー」を。
-
リビングウィル@種火の会 設立5周年記念講演会
9月の遡り記事ですが、佐渡病院の講堂で日本尊厳死協会の常務理事 小原芳郎先生によるリビングウィルのお
-
佐渡産大豆・米・塩・海洋深層水で作られた味噌「佐渡の香り」が美味しい件
最近、諸事情でできるだけ佐渡産のものを食卓に並べようと思っています。 この間、味噌が切れそうだった
-
えんや(12月8日にカレーバイキングあり!)
今日は、午前中、八幡の用事を済ませた後、真野で主人の特定健康診査を受け、その後、娘のリクエストで真野
-
2011年12月23日 佐渡大崎自然薯まつり 概要
佐渡は離島でありながら、米、牛、野菜、果物・・・いろんなものが現地でできるので、すごいです。 夏か
- PREV
- 小木ビオレ
- NEXT
- 佐渡の地域ごとの幼児体格の違い