*

わたしたちの佐渡2010年版【本のレビュー】

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記, 佐渡関連本

本日図書館に行きましたら、わたしたちの佐渡2010年版がおいてありました。

DSC_0108

無料で配布しているようです。

ふりがなもついてるし思い切り小学生向けですが、佐渡のいろんなことが書いてあって、私のようなもの(島外者でジオパークガイドとかトキガイドとか目指しているもの)には結構嬉しい資料です。

中はこんな感じ。

DSC_0110

息子いわく、学校でもこれ使ってるそうです。

関連記事

初キャベツ@家庭菜園

去年、家庭菜園の先生に教えてもらい、キャベツを植えましたが、それが結構大きくなって、初めての収穫をし

記事を読む

日曜日でもあいてる佐渡のガソリンスタンド

JA佐渡 金井セルフSS JA佐渡 両津セルフSS apollostation / 株

記事を読む

消費生活サポーター養成講座受講終了しました

5回にわたって行われた消費生活サポーター養成講座が終わり、ちょっと早退したり間違えて別の日にちに行っ

記事を読む

平成27年度 佐渡市火災予防ポスターのメダルが佐渡の木「あてび」でできている件

この度、長男が書いた防火ポスターが入選しまして、メダルをいただきました。 先生からのプ

記事を読む

第2回ダマされま川柳(せんりゅう)コンテストin新潟の作品を募集中!

本日我が家にダマされま川柳(せんりゅう)コンテストin新潟の応募要項が郵送されてきたので共有します。

記事を読む

いのちもやしてたたけよ。【本のレビュー】

今年はジオパークガイドになる予定なので、ネット環境が劣悪になる帰省中や移動中に読もうと思って図書館か

記事を読む

5年生栽培のトキヒカリ米販売します!@金井小学校文化祭 10月31日

10月31日に佐渡市立金井小学校で文化祭が行われます。 金井郵便局のATM横にはチラシ

記事を読む

オイル交換で洗車券プレゼント! 若林石油@佐渡市佐和田エリア

佐和田の若林石油さんの紹介。 こちらのガソリンスタンドは金井方面からアミューズメント佐

記事を読む

佐渡に一年中いる白鳥@加茂湖

先日、ジオパークガイド研修会で加茂湖勉強会を行ったわけでですが、その続きの記事。 といっても電

記事を読む

もこもこランドリー

佐和田のダグアウト横に突如現れたコインランドリー。 中に入ってみると最近全国的に話題になって

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑