*

ヒトリシズカ 静御前のフラワーバージョン

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記, 今日のさどもん

センリョウ科センリョウ属

IMG_5318
ボトルブラシのような花。。。

なんて思ったら罰当たりと言われてしまいそうな名前の由来を持つヒトリシズカ。

源義経のお気に入り静御前の舞う様子をなぞらえた魅惑の花です。

この白いブラシのような(おっと、失礼・・)ものは雄しべと雌しべ。
花も萼もない裸の花なんだそうです。

ルーペなどでよく見ると徳利のようなものがあり、それが雌しべなんだとか。

見つけたらよーーく観察してみてくださいね!

関連記事

おつりが出てくる精米機@長畝

佐渡にはたくさん精米機がありますが、みんな100円単位で中途半端な量を精米したいときにいやだなぁ・

記事を読む

佐渡金山のサクラはまだこれからだった。。。。

近所のさくらもいい感じになってきたし、天気がよいので、ちょっと寒いけど、花見に行こう!ということで、

記事を読む

ついにジオパスタ食べました!

長年(といっても佐渡に来てわずか3年ですが・・・)食べたかったジオパスタをついに食べてきました!

記事を読む

withコロナ 新しい観光の作り方 まいまい京都の生き残り作戦@JGN中部ブロック大会

第8回JGN(Japan Geopark Network)中部ブロック大会において、まいまい京都によ

記事を読む

白山丸祭り@小木宿根木 行って来ました!

これもちょっとさかのぼりますが、以前は全く興味がなかった千石船でしたが、今回、ジオパークの市民中級講

記事を読む

ただでさえガソリン代が高い佐渡でできるだけガソリン代を節約する方法!

あの、あまり期待しないで下さい。 タイトルは釣りです。 JAのガソリンスタンドを愛用している皆様。

記事を読む

リハビリボランティア大募集@佐渡市小木羽茂方面

急に寒くなり、夜は早くもストーブがほしいぐらいですね・・・ しまおうと思ってた灯油のポリタ

記事を読む

椿尾 能楽石工の里

先日、ジオパーク講座で椿尾の石丁場を見学してきました。 前々から、椿尾の石は柔らかく加工し易いので

記事を読む

6月17日は道の駅「芸能とトキの里」でトラック市

知人からの情報で、6月17日は道の駅「芸能とトキの里」でトラック市があるそうです。 http://w

記事を読む

こいっちゃ祭り行って来ました

朝から片付けをしてしまい、出かける頃はヘトヘトでしたが、午前中の用事が終わった頃、ちょうど雨が止んで

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑