*

【2015 城山コンサート】整理券配布状況速報?

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記, イベント

明日8月23日に城山コンサートへ行かれる方に参考になればと思いアップします。

本日、8:45に並び始めて、9:30に整理券をゲットしました。

DSC_0092

入場は4グループにわけられます。
17:00赤色整理券
17:25青色整理券
17:50オレンジ整理券
その後整理券なし

680が赤色の最後でしたので、695はギリギリ赤色最後でした。

9時過ぎても極端に列が増える事はなかったので、やはり早いうちが勝負でしょうか。
整理券待ちは朝6時から可能です。(夜中からなどだと近隣の民家に迷惑になるため)

木崎神社の裏側から入っていこうと思いましたが中でグニャグニャ曲がって列をなしていたので、鳥居のほうから回って行きました・・
8:45の時点で鳥居が最後尾だったので境内に600人ぐらいは入ってたかもですね。まとめて代表で並んでいた人もいるので実質はもう少し少ないかもですが。。。

明日前の方で見たいという方は、この情報を参考に早めに並ぶことをおすすめします!

関連記事

住民票を移してない場合の県外での出産費用や子供の医療費について

佐渡に来るちょっと前、息子の虫歯が学校の検診で発覚、それも肉をかぶっていて大変なことになっていたので

記事を読む

コーヒー豆かすは雑草繁殖抑制効果があるのか?

我が家は、オケサドコーヒーさんを愛飲していますが、コーヒーかすがたくさんあるので、これをゴミとせず有

記事を読む

締張馬(しめばりうま)

この間、チャンキーさんのイベントで、紹介したしめばり馬。 http://www.e-j

記事を読む

新日本風土記 手の国にっぽん名品名匠への旅で佐渡舟箪笥が紹介される模様

佐渡市のメールより ・番組名:新日本風土記 手の国にっぽん 名品名匠への旅 ・放送局:NHK B

記事を読む

三春の滝桜の子桜?佐渡に咲く

熊本地震により被災されたみなさまへ心よりお見舞い申し上げます。(該当の方々はご覧になってないかと思い

記事を読む

賢く楽しく洗濯しましょう! by新潟県消費者協会

2015年9月9日 13:30からコミュセンで洗濯関係の講座があるようです。

記事を読む

佐渡市消費者協会島内研修に参加~佐渡の将来を考える 1/2

今日は佐渡市消費者協会の島内研修に参加してきました。 行った場所は ・八幡芋畑 ・黒豚

記事を読む

農業のマーケティング教科書

生産者と購入者の違いがアンケートなどの実例を用いて説明されているので読み応えがありました。

記事を読む

炭で里山保全!

先日、福島から移住された小塚さん宅に炭焼き窯づくりの名人が来られるということで窯作りワークショップが

記事を読む

最近の悩み

家庭菜園をちびちびやっていますが・・・ 現在、プチトマト際限なく実ってます。 先週も日曜日に収穫

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑