*

柴漬け漁?なにそれ美味しいの?

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記, 今日のさどもん

去る8月25日、加茂湖のほとりで、カモケンによる柴漬け漁が行われるというので、行ってまいりました!

柴漬け漁に行くんだ!というと知人二人に「しば漬け?おいしそ~」と言われました。
ΣΣ(゚д゚lll)

11058132_663856437049897_4899179433411169683_n

 

今回行った柴漬け漁は、水の中に柴を1週間ほど入れておいてその中に住み着いた魚を柴と一緒に引き上げる、伝統的な漁です。
検索すると幾つか出てきますのでグーグルさんに聞いてみてください。

カモケンといえば・・

こちらの記事でも紹介したジョウノハナの水辺作り
https://www.e-jaban.com/sado/2015/04/29/post-3658/

行き先は樹崎神社なのですが、行ったことがない。
地図で確認してナビのない車で(爆)向かったけど・・・

思い切り迷いましたww

途中民家の方に道を聞いて、恐る恐る向かうと。。。

参加者より取材陣のほうが多い印象でした。

まずはカモケンの方が、柴漬け漁について説明してくれます。

IMG_9179

柴を束にして水の中に入れる。

IMG_9182
こういうのが使われます。

IMG_9181

ほか、杉の枝でエビなどもかつてとっていたとおっしゃってました。

実際の経験者の話。


タンパク源がないところでは柴漬け漁でウナギを取って食べたということです。

本日の学びテーマ

・なぜこんな風にして魚を取るのか?

・どんな柴がいいのか?

IMG_9183

この問に関しては私は用事があって途中抜けたので明確な答えは・・ですが、柴に関してはどんなものでも大丈夫みたいな感じでした。

取材の人々。

IMG_9187

11月に漬けておいた柴があるので、それを引き上げてこの大きな網の上で揺すって魚を拾います。

IMG_9188

網に入った魚はこちらの水槽に。

IMG_9189

柴をあげる様子。私の声などが思い切り入ってたので音声はオフにしております。ご了承下さい。

水槽に群がる人々。

IMG_9191

小さいですがタツノオトシゴなどもいました。

IMG_9192

こういうものを見ると、地方活性化のキーワードの一つに「復活」があるような気がします。

昔ながらのいろんな良い物、どんどん復活させたいですね。

今回仕掛けた柴をもしかしたら来週引き上げるかもということなので、見てみたい方は、ぜひカモケンまで!

カモケンのFB

行く前は行きたくない!としぶってた5年生の長男も、網の引き上げをみて目を輝かせてました。

 

行き方

まず佐渡空港を目指します。

IMG_9202

 

滑走路向かって左手の道路をまっすぐ。(空港建物を越えた向こうの道路)

IMG_9204

 

途中十字路があります。ここをまっすぐ。

IMG_9205

 

ちなみに右手には標識あり

 

IMG_9206

 

右手に民家を見ながら道路を行くと、またちょっとした突き当りがあり、右の太くてきれいな道路を行くと・・・

間違ったか??と心細くなるような道。加茂湖も左手に遠くなっている・・・

 

IMG_9207

 

で車が1台通るのがやっとの道幅になって下り坂を行くと視界が開けて樹崎神社

IMG_9198

 

左手はおなじみの牡蠣畑

IMG_9199

 

東屋もあり素敵です。

IMG_9200

 

今回の舞台は右側の部分。

IMG_9201

 

えーー遠すぎーーという感じです。小木より遠く感じる(嘘

関連記事

佐渡特集@地域人

大正大学出版会 発行の「地域人」が創刊!輝かしい創刊特集は佐渡でーーす! 佐渡のいわゆ

記事を読む

地球に遊んでもらいましょう!by 第53次南極地域観測隊セール・ロンダーネ山地地学調査隊 大岩根尚氏

2017年8月24日あいぽーと佐渡にてジオパーク関連のワークショップと講演会がありました。

記事を読む

銘酒「久保田」のラベルを生み出す小林康生氏来島!@さどんぽサミット

先日、ふれあいハウス潮津の里にて、「さどんぽサミット」が開催されました。 テーマは「地域資

記事を読む

京こま@新潟伊勢丹12月15日~21日

コマは色々あれど、もともと着物で作っていたという京こまは現在、つくり手がたった一人です。

記事を読む

たくあん失敗しました

去年は種も悪かったこともあり、さんざんなできの大根でしたが、今年は沢山立派な大根ができたので、2年前

記事を読む

5歳児もへっちゃら!な500段の階段@佐渡 宇賀神社 

少しさかのぼって、お正月の話です。 TVドラマなどでは「初詣」とか良く単語が登場しますが、いわ

記事を読む

2018佐渡市指定海水浴場 開設期間決定

佐渡市からのメールそのまま転載します 今年も海水浴シーズンがやってきます。  佐渡市では

記事を読む

さつまいも収穫しました

福島避難民で八幡に借りている畑に、さつまいもも植えてあったのですが、あちこちでさつまいも収穫の話を聞

記事を読む

SADO To Primitive Forest From Bottom of Sea Amano Takashi 佐渡 海底から原始の森へ【本のレビュー】

新潟県出身の写真家、天野尚氏による佐渡の自然の写真集。 写真好きな人ならその場所に

記事を読む

種だけ購入で送料無料のお店発見!

昨日、佐渡の主要店でどこも種が置いてないことを記事にいたしましたが、参考までに楽天市場で検索すると、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑