*

締張馬(しめばりうま)

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記, 今日のさどもん

この間、チャンキーさんのイベントで、紹介したしめばり馬。

田舎を面白いと思うには鋭い感性が必要??@羽茂地域活性化講演会withチャンキー松本さん

これです。

shimehari

我が家にも1頭あるのですが・・・

締張とは、羽茂の山の中にある集落の名前。

締張馬に関しての関係者の発言をまとめると、その昔、締張に存在した名馬なのではないかと思います。

しっぽがまっすぐなのはしっぽが地面につかないぐらいの早い速度で走れる馬ってことでしょうね。

図書館などで資料を見つけたら補足しておきます。

さて、この藁の締張馬。

以前はしめばりの集落数十件で制作し、お正月に集落入り口に飾っていたようですが、今はただ1件のみ。

こちらは今年4月だったかに撮影したものです。

047A0555 horse1

わらじもくくってあります。

何でも、集落に邪なものを入れないように、外へ蹴りだす方向でわらじは付いているようですね。

 

締張馬の作成模様を収録した貴重なビデオができたようです。

文化の継承は興味はあってもなかなか自分がやる!とまでは言えないのが本当に申し訳ないです・・・

佐渡の文化もレッドアラート的なものがたくさんありますので、ぜひこの辺の保存も・・・といいたいところですが、これは日本全土でこういう感じですから、ほんとになんとかならないでしょうかね。いろいろなものが。

関連記事

第31回金井芸能祭は明日2月26日です!

明日金井コミュニティセンターで金井芸能祭があります! プログラムは以下です!(個人名がばっ

記事を読む

ドリンクバー1杯持ち帰りサービス@つぼ八ダイニング佐渡店

昨日に引き続きつぼ八情報です。 あ、年末だから宴会情報を意識しているわけではありません。

記事を読む

居住者受け入れ人材育成研修に参加してきました!

えーーこんなのあるならオレも私も参加したかった!という方も多いのではと思いましたが。。。

記事を読む

【佐渡で除夜の鐘がつけるお寺】 浄経寺

先日、金井郵便局に張り紙が貼ってありました。 護摩祈祷をしてもらえるところにつきに

記事を読む

薬師十二坊巡り feat.かない地域づくりの会

先日、佐渡市世界遺産推進課文化財室室長の野口氏を講師にお迎えして、金井地区(?)大和田にある薬師十二

記事を読む

【今日の佐渡もん】佐渡産大豆で作った豆腐

放射能がだんだん全国的、いや世界的に拡散されて、食べ物の選択の幅が少なくなり困っていますが、とりあえ

記事を読む

2018干支ケーキ@佐渡 バーこさど

皆様あけましておめでとうございます!あっという間に3が日が過ぎてしまいました。。 3日、高校

記事を読む

看板に偽りなし!時計の電池交換はあっという間!古いねじ巻き時計も修正可能!辻時計店

佐渡のお店シリーズ。 数ヶ月前のこと。 大学卒業直後に正社員で勤めた会社の方から誕生日祝いに

記事を読む

サドン SADON 佐渡のためを本気で考えるナビゲートマガジン

っていうのを発見しました。 どんなところがどんな目的でやってるのかちょっと不明ですが・・・

記事を読む

コロナウイルス 佐渡島内の企業の対応あれこれ

  昨日ニュースを見ていると給食で余った牛乳をたびのホテルさんが一部買い取って、宿泊

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑