すべての道は「夢」に通ず@金井小学校6年生キャリア教育
公開日:
:
最終更新日:2020/12/10
佐渡移住推進日記
以前、こちらの記事で金井小のキャリア教育について書きましたが、10月末の文化祭でその成果発表がありました。
1年間行ってきた教育の内容と、最後に、今それぞれが持っている夢を書いて発表。
おーー見事に全員何か職業が書いてあります!
(この写真じゃ見えないですけど・・・)
夏休み始めの個人面談で先生が「未だに半数がフリーターを希望してるので・・」みたいな感じだったので、この結果にちょっとびっくりしました。
まあ無理やり書かされたという生徒さんもいるでしょうけどね・・・
やっぱり教育ってすごいなと感じました。
発表の中で正社員とフリーターで生涯賃金が2億円も差があると出ていましたが、えーーそこまでないでしょという気持ちもありましたが、それもびっくりΣ(゚Д゚)です。
我が家も今までは父ちゃんも母ちゃんもパソコンの前でFBやyoutubeみて遊んでる風にしか思ってなかった長男も実際にどんな仕事をしてるかわかって、両親に対するリスペクトも増えたようです。
他のご家庭でも、「お父さんお母さんの働く姿を見れてよかった」という声もかなり多かったようですので、これは本当に素晴らしい授業だったと思います。
そう言えば2年生の長女も佐渡TV行って職業体験してきたようで、佐渡TVのニュースにも映ってたような・・・
ご協力いただいた企業の方々、先生方もお疲れ様でした!
関連記事
-
櫻坂46のfirst シングル Nobody’s fault PVのロケ地は佐渡です
すでにご存じの方も多いかと思いますが、櫻坂46のPVが佐渡で撮影されたようです。
-
第一次産業、いやいや地方の活路はここにあり??@だから、ぼくは農家をスターにする 「食べる通信」の挑戦
久々に、心が震える、というかガーンと衝撃を受ける本を読みました。 だから、ぼくは農
-
八幡芋収穫&食べてみました
八幡芋は、里芋の品種の一種です。 ちょうど佐渡には八幡という地区があり、その地域の方が栽培されてい
-
赤玉の説明があるかもーー@赤玉杉池祭り2016
もうすぐ6月ですね。 佐渡では能の上演なども増えてきますが、お祭りもありますね。
-
蓮の花@新穂城跡 11日朝に販売するそうです!
今日は、土曜日なので早起きして蓮の花の写真を撮ってきました。 カメラマンは主人ですが。。。
-
しあわせ豆富配達お願いしました
この間、アミューズメント佐渡で、粋域ふれあいいちばが開催され、しあわせ豆富が販売されるようなので、行
-
Iターン in 大崎
先日の大崎研修会で最後にガイドをしてくださった方がIターンの方についておっしゃってました。
-
えんや(12月8日にカレーバイキングあり!)
今日は、午前中、八幡の用事を済ませた後、真野で主人の特定健康診査を受け、その後、娘のリクエストで真野