プレゼントに入浴剤を買ってみた@新穂潟上温泉
公開日:
:
最終更新日:2020/12/10
佐渡移住推進日記
先日、病後の知人に、プレゼントとして何がいいかなと思って悩んだところ、潟上温泉の入浴剤が浮かびました。
新潟からの帰り、開始時間確認せずにそのまま向かったらなんとまだ営業時間前だったようで、でも快く商品のカバーを外して販売してくださいました。
入浴剤はいくつかありますが、袋に入ってリボンをつけたものも準備されていたのでそれと2つ追加で選んだところ、更に袋を出してくださいました。(写真一番下のピンクのものがそうです)
一番下の袋は色が幾つか選べます。
一袋いくらだったかな・・150円ぐらいかな・・・種類によって若干ちがいます
しかし袋をこんなにつけてしまうと多分利益薄くなるだろうに、お客様を喜ばせること第一で営業されているからなんだろうなと思いました。
しみじみ感動。。。
できるだけ島内のものでと考えている方は、敬老の日とか母の日とかいいのでは。。。
潟上温泉のFBはこちらです!
https://www.facebook.com/niibokatagamionsen/
21日は桜風呂のようなので行きたいな・・・
関連記事
-
金井に茅の輪くぐりがやってくる!やあやあやあ!@7月30日熊野神社
佐渡での茅の輪くぐりは木崎神社が有名ですが、なんとこの度、金井でも茅の輪くぐりができるようです!
-
アップルパイ@ケーキハウスバニラ2018
最近15分の道のりも遠く感じますが、この間、娘の誕生日ケーキをとりにバニラさんにいったら、アップルパ
-
あなたもミニ救命士になろう!ーAED講習会参加のすすめ
関東での異常降雨に反し、梅雨だというのに佐渡は雨がほとんどふらず、あちこちの農作物に被害が出ておりま
-
お米かトキの紙風船プレゼント!@ときの森公園
佐渡は連休今日まではお天気のようです。。 昨日、朝、ケモフレのポストカードをゲットしにアニ
-
佐渡**市場に生産者として登録してみた
興味がある方もいらっしゃるかと思いまして差しさわりなさそうな程度で書かせていただきます。
-
【佐渡で除夜の鐘がつけるお寺】 浄経寺
先日、金井郵便局に張り紙が貼ってありました。 護摩祈祷をしてもらえるところにつきに
-
アシナガバチ駆除顛末記
10日ぐらい前に、ふとベランダから軒下を見ると、蜂の巣ができてました・・・ 反対方向の角にも一つ
-
柴漬け漁?なにそれ美味しいの?
去る8月25日、加茂湖のほとりで、カモケンによる柴漬け漁が行われるというので、行ってまいりました!
-
2016年 月布施の胴押しは早く終わる見込みだそうです。
新年のイベントで1700年代から続く月布施の胴押しは、今年は対象者が少ないので早めに終わる見込みだそ
-
地域おこし協力隊募集期限が11月30日に延長されました
佐渡市民&佐渡ファンの皆様はすでにご存知かもしれませんが、このような募集があります。 詳細はこちら