*

2018佐渡市指定海水浴場 開設期間決定

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記

佐渡市からのメールそのまま転載します

今年も海水浴シーズンがやってきます。
 佐渡市では、皆様に安心して海のレジャーをお楽しみいただけるよう、監視員を配置した佐渡市指定海水浴場を7か所開設いたします。
 海水浴は安心・安全な指定海水浴場をぜひご活用ください。
 なお、監視員の常駐時間外のご利用にあたっては、十分ご注意いただき海水浴をお楽しみください。
■開設期間 7月21日(土)~8月26日(日)
■指定海水浴場
 二ツ亀海水浴場
 赤亀・風島なぎさ公園海水浴場
 達者海水浴場
 入崎海水浴場
 佐和田海水浴場
 城が浜海水浴場
 素浜海水浴場

各海水浴場の詳細はさど観光ナビをご覧ください。
佐渡市公式観光情報サイト「さど観光ナビ」
https://www.visitsado.com/feature/kaisuiyoku/

関連記事

2018干支ケーキ@佐渡 バーこさど

皆様あけましておめでとうございます!あっという間に3が日が過ぎてしまいました。。 3日、高校

記事を読む

古典芸能@佐渡市

今日、お昼の時間、夏休みなので子どもたちの昼食も作らねばならず、面倒だなと思う心と疲れた心を引きずり

記事を読む

蜂の防護服借りてみた@佐渡市役所本庁

花や木が多いせいか、かなり蜂が飛んでいます。 気が付くと、ポストの下の木に新しくハチの巣が!!

記事を読む

紅葉山まつり@紅葉山公園行って来ました!

今週末は全国的にお天気にめぐまれ、佐渡も半袖でもいいような快晴でした! 今日は息子がカブスカウト

記事を読む

農業で成功する人うまくいかない人【本のレビュー】

家庭菜園からちょっとだけ「農業」に規模拡大しようかなというチャンスがあって、「農家って?」と考えてい

記事を読む

そっくり写真(出産報告2)

出生後、明日で2週間経つ。 退院直後はないてばかりでほんとに大変だったけど、ここ2日ぐらいは、夜も

記事を読む

佐渡の湧き水 新潟県環境衛生研究所

以前ジオパーク関係でチラシをもらってましたが、先日の市報さどにも掲載されていましたのでお知らせします

記事を読む

殻が作る世界 スタンプラリー開催中!

新潟大学中心でなんでしょうか、現在新潟県内で殻が作る世界の展示に伴うスタンプラリーが開催されています

記事を読む

天からの恵と人間の水やり

梅雨の季節にまったく雨が降らなかった佐渡。 8月の終わりになってやっと雨が降るようになりま

記事を読む

父の割戸(ててのわりと)

昨日、ジオパークの講習会が佐渡金山においてありました。 全行程「徒歩」と書いてあったのです

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑