さあどキッチンにポイントカードが導入されました
公開日:
:
佐渡移住推進日記
この間、真野公園に行った時に、「こさど」に行って、ご飯を食べようと思っていました。
事前にHPを見ていたんですが、運営者がおもてなしの宿 伊藤屋さんで、隣にあるとか書いてあったような気がしたので、詳しい場所を確認せずに出発!
そしたら伊藤屋さんの隣に「こさど」はなく・・・
脇の川を見たけど、それらしいものはない・・・
もう諦めて家で食べようというと、息子は「ステーキ食べるんだ!」と後戻りできない様子・・・
伊藤屋さんに行って聞いてこいと指令を出すも、伊藤屋さんも誰もいないということで。
どうしてもステーキ食べたいというので、私としては別なところに行きたかったのですが、地図も持ってなかったので、仕方なくさあどキッチンに行くことにしました。。。
帰り際、もらったのが、子供へのおもちゃ(100均)とこのポイントカード。
このサービスは今までなかったです。
1万円近かったのでいきなり2枚たまりました・・・
あまり嬉しくないけど。爆
ということでクレジットカードも使えるようになると結構いいんだけど・・・
あとチョコパフェにコーヒーゼリーいれるのやめてもらえれば、チョコパフェだけ食べに行ってもいいんだけどw
こんなところでこんなこと書いても威力はなんだけど、一応書いてみる・・・
関連記事
-
佐渡市お知らせメール
この間の大雨の日。 先日もご紹介させていただいたロボ侍さんのツイートにこう書いてあった。 中山ト
-
にいがた健口文化フォーラム2014 inさどに行ってきました
町で見かけたこのチラシ。 歯の話か。 ちょっといろいろ忙しいけどお昼も食べれるし行きたいなー
-
新佐渡病院の電子化について
11月1日午後から、佐渡病院は道路向かい側の新しい病院へ移転した。 建物が変わるだけでなく、全体的
-
榧の実(かやのみ)拾いボランティア募集中!@赤泊 2015/10/3-4
赤泊といえば榧の実が有名です。 現在も榧の実かりんとうなどがサンライズ城が浜の売店などで販
-
越後妻有の林間学校へ参加して1 絵本と木の実の美術館
1ヶ月ぐらいたってしまいましたが、覚書ということで記事を書いておきます。 原発事故の影響で、各地で
-
金井運動公園プール本日(7月15日)グランドオープン!!@2017年度版情報
グランドオープンは大げさですがww 金井運動公園のプールが本日オープンになりました。
-
新穂青木おやつ店さんのシュトレン2020が秀逸だった件
うちの両親は栄養士で、鮮魚店を営んでいたのですが、昔からNHKのきょうの料理(書籍)を購入していま
-
2月24日開催!第27回金井芸能発表会
ひ、久しぶりの更新です。。。 手前味噌な宣伝も兼ねて、お知らせです! 明日24日、金井能楽堂で、
-
シュトレン@佐渡 まとめ
ちょっと季節外れではありますが、佐渡でシュトレンが手に入るお店をまとめました。(全部を網羅しているわ
-
佐渡のショップの過剰過ぎるサービス
※これは、管理人の個人的見解や体験談でありますので、このとおりに佐渡での物事が行かなかったとしても、
- PREV
- 佐渡金山のさくらは葉桜でした・・・・
- NEXT
- 花見@真野公園