*

菩薩寺のしだれ杉(ぼさつじのしだれすぎ)@佐渡新穂

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記, 観光

トキ交流会館から田野沢活性化センター経由して野生復帰センター方面へ行くと右側に現れるのがしだれ杉です。


しだれ柳、しだれ桜は全国的によく聞きますが、しだれ杉はあまり聞かないですね。
ネットで検索する限りはブータンの記述以外はこの佐渡のしだれ杉だけですので、もしかしたらここだけなのかもです。

こんなに大きいと、「枝が重くてしなったんだろう」なんて思ってしまいますが、どうやらそうではなく、生え際から下に向いているので明らかに「しだれ」種(?)と思われるそうで・・・。

実際、現地に一緒にいった口うるさいお姉さまおじ様方が現場検証して「うん、これはしだれ種だ」みたいな感じで認証してましたから。

これが全景・・・のつもりが全部入りませんでした・・・

IMG_1280

つっかえ棒がされています。

IMG_1284

説明書き。資料によってサイズがまちまちなので大体で言わないと揚げ足取られますww

IMG_1286

私個人は「・・・まあしだれ杉は珍しいわよね。でもそれで?」という感じぐらいでしたが、杉が茶色くなってることのほうが気になりましたが、まあ松じゃないからいいのかな・・・確か10月はいってましたし。

IMG_1287

IMG_1288

新穂史とか読めばもう少し詳しい資料あるかもなので、見つけ次第またまとめておきます。

関連記事

【本のレビュー】マンガ 自営業の老後

佐渡(あるいは別の地方)に移住して自由気ままに生きるんだ! と佐渡(地方)移住を考えている方へ

記事を読む

小木ビオレ

この間、歯医者での待ち時間に、雑誌を読んでいると、小木ビオレの記事がありました。 ビオレ・ソリエス

記事を読む

新潟からジェットスキーにのってヨガマスターが佐渡にやってくる!ヤァ!ヤァ!ヤァ!

先日ご紹介した新潟マリンピア日本海の目の前にあるYogaspaのヨガマスターが、なんと!新潟からジェ

記事を読む

明日10月25日は十三夜!月出橋@佐渡羽茂大崎

明日10月25日は十三夜。 佐渡はあいにく曇りの予想のようなんですが・・・ 誰か夜だけで

記事を読む

佐渡講座イベント情報:紀伊山地の霊場と参詣道(きいさんちのれいじょうとさんけいみち)@地域巡回講演

9月10日と10月1日に世界遺産関連の講座があるようです。 毎度粗い画像で申し訳ありま

記事を読む

2016年 月布施の胴押しは早く終わる見込みだそうです。

新年のイベントで1700年代から続く月布施の胴押しは、今年は対象者が少ないので早めに終わる見込みだそ

記事を読む

台地と低地、米はどう違う?@ジオパークガイド協会記念講演

先日、ジオパークガイド協会の総会がありまして、総会だけだったら絶対に行かないんですが(関係者様申し訳

記事を読む

ワイドブルー相川に行って来ました!

昨日、娘の日舞の発表会が相川であったので、帰りに温泉へ行こうということでワイドブルー相川に行って来ま

記事を読む

2018年新春トキ目撃情報

2日に宇賀神社にお参りに行った帰り、トキを目撃しましたのでその時の写真を・・ 結論としては望

記事を読む

第14回佐渡吹奏楽フェスティバル

来る2月1日13時半よりアミューズメント佐渡にて吹奏楽フェスティバルが開催されます。 去年は開

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑