「 佐渡移住推進日記 」 一覧
佐和田の中学生によるガイドブックできました!
地域おこし協力隊のブログで見かけてましたが、佐和田の中学生による河原田商店街の紹介のガイドブック! このイラストも佐和田中学校の学生さんの作品のようです。着色ももし自分でやったという
佐渡の民謡 唄いつがれる佐渡びとの心【本の紹介】
図書館に行ったらこんな本を見つけました。 平成28年度文化庁文化芸術振興費補助金での作成のようです。 中はこんな感じで歌詞が紹介されています。 この冊子はCD
我が家の子供が行きたがる場所@佐渡
2017/05/14 | 佐渡移住推進日記
新年度ということで佐渡に新しく来られた方もいらっしゃるかと思います。 私の情報よりもっと充実した情報をお持ちの方も多いですが、参考にならないと思いつつも、うちの子供達が行きたがるファミリー(
八幡芋コロッケ@ときわ館
かなり遡り記事になるのですが。。。 佐渡では「八幡芋」という里芋が栽培されています。 ちょうど佐渡の「八幡」で多く栽培されているようなので地名が付いただけと思われる方もいらっしゃるようです
【本のレビュー】マンガ 自営業の老後
佐渡(あるいは別の地方)に移住して自由気ままに生きるんだ! と佐渡(地方)移住を考えている方へ。 某◯ケハヤさんが、地方に移住してしきりに会社勤めをやめろと煽っていらっしゃる。 確かに会
ブラウン管TVをクリーンセンターでリサイクル(廃棄)してみたよ
2017/05/05 | 佐渡移住推進日記
佐渡に避難してきた当時、実家から余っていたブラウン管TVを持ってきました。 今回の引っ越しで、押し入れの奥から出てきたときは目が飛び出ましたが、もう使わないので、他界した祖父母が使ってい
ミニロール by モンブラン 最近のマイブーム@佐渡
ミニロール by モンブラン ってナンノコッチャ! と島外の方は思われたかもしれません・・・ ミニロールは商品名でモンブランはお店の名前です。 パッケージはこちら。 横
楽器のキーボードは小型家電で無料廃棄!@佐渡市
2017/05/03 | 佐渡移住推進日記
この度引っ越しし、いろいろ捨てました。 引っ越し前だというのに、発表会に向けて練習する!という子どもたちの強力なプッシュにより電子ピアノを購入。(本当は普通のピアノがほしかったけど広さ的に厳
佐渡市の不動産屋さん一覧
2017/03/25 | 佐渡移住推進日記
引っ越しシーズンですね。 佐渡の移住情報などもアップしたいと思いつつなかなかできないですが、不動産屋さんの一覧を掲載します。 ほぼネットで物件が見れるところを揃えました。若干漏れがあるかも
人は空より高い心を持っている@金井小学校卒業式
2017/03/24 | 佐渡移住推進日記
今日3月24日は佐渡全市的に(?)小学校の卒業式だった模様です。 私の住む金井地区の金井小学校でも卒業式でした。 朝から偏頭痛で具合が悪く、ちびっこのお別れ遠足の弁当作りも相まって余裕