卵焼きを作る手順
公開日:
:
最終更新日:2014/11/02
管理人カルチャーショック日記
バングラデシュは日本と同じく、ご飯のおかずがないときとか、朝とか、よく焼き卵をつくるが・・・・
この間、たまたまブアさん(お手伝いさん)が焼くところを目撃してしまった!
そこには衝撃の事実が!
卵を器に入れてほぐすのはいいのだが、フライパンに卵を入れた後、指で器の卵を丁寧にこそげ落としていた。
彼女たちにとっては普通なんだけど、日本人はやっぱりちょっといい気持ちがしない。
卵をほぐすところは見てないが、多分数本の指でやってるんだろうな・・・・
関連記事
-
4年使った扇風機が新品になって戻ってきた!
我が家の天井扇風機が故障したので、メーカーに修理に出したんですが・・・ なんと新品と交換にな
-
夜野菜を食べると貧乏になる
昨日、夕飯に「青菜を炒めて」とお手伝いさん(ブア)に言ったら「夜シャーク(青菜)を食べると貧乏にな
-
外国人が食べないものベスト3が大好き??
今日は、イードの予定だった(詳しくは2004.11.14発行のメルマガでhttp://www.mag
-
ゴミ箱をひっくり返して、はき掃除の仲間に入れる
日本でも田舎に行くと掃き掃除とかやると思うのだが、かき集めたゴミ群の中に、ゴミ箱の中身を出して混ぜ
-
うちのだんなは 目も? 悪い??
クイズの答えは・・ ・ 2番です。 あまりにも意外な答えで、誰もそうだと思わなかったんでしょ
-
懐にお金を入れる方法
これはちょっと前の話。 バングラデシュは、世界最貧国なのに、どうしてダッカの街は車に溢れ、マンシ
-
え?! 何いってんの??
初めて物語続きます。 迎えにきてくれた現地在住の日本人の方の計らいで、私とだんなは、大きなバンに
- PREV
- 冷蔵庫の中にまで・・・ありとの遭遇
- NEXT
- ゴミ箱をひっくり返して、はき掃除の仲間に入れる