グリムワールド 南福島店
公開日:
:
福島B級グルメ grimm, ぐりむわーるど 南福島店, 福島のパン屋さん
グリムは昔からあるパン屋さんです。
川俣がたぶん本社。
以前はキャンディーやパンという名前だったと思います。
今も残っていますが、店の名前自体はグリムで通るようになっています。
ここ数年、福島市内にも進出し、ケーキなども作っています。
グリムワールドは、南福島にある、石窯パンのお店。
敷地が広いので、最初に行くと、店舗が小さいイメージも受けますが、パリッと焼かれたパン、ゆったりした中と外のイートインスペースがリピーター作りに貢献しています。
店内のイートインスペース脇にあるキッズコーナー。絵本もあります。
ゆったりとした店内のイートイン。
店舗正面と左脇に野外のイートインスペースがあります。
コーヒーは銀色のポットに入っていて、セルフサービス。
当時、何杯もOKだったので、紙コップは使いまわしといわれましたが、現在は1人1杯まで。
写真はフランスパンにソーセージが練りこんであるもの。
私がいった2年前、一番人気の商品でした。
試食もできます。
この記事と異なる状況も十分に考えられますので、ご了承ください。
近所にJAだったかの野菜直販所があります。
グリムワールド南福島のサイト
http://www.d4.dion.ne.jp/~grimm/
関連記事
-
バッカーノ 福島駅前のスパゲティ屋
夜がメインのお店なので、昼間入るにはちょっと恥ずかしいような気取った雰囲気のお店。&nb
-
会津 べこの乳発 コーヒー特急。
会津や磐梯高原に行く途中に、土湯 道の駅(たぶん。。。)があるんですが、そこで見つけました。 &nb
-
Italian-Japanesque DINER 籑 (せん) スパゲティ
会社の人が割と気に入ってて、私もパスタが好きなので、何回か行きました。 ランチは混んでい
-
蕎麦ダイニング 杜 (そばダイニング もり)
東邦銀行本店の裏のビルの地下にあります。 左 店のあるビル入り口。緑
-
ブラッセリーレパコガーデン
私が高校生のとき、クラスメートの親戚がやっているということで、卒業パーティーを貸切でやりました。
-
ふくしま屋台村 こらんしょ横丁 ランチ:うどん 正伍郎
パセオ通りにあります。 夜は行ったことがないのですが、昼間は誰もいません。 人が入
-
パパゲーナのシュトーレン
(思いっきりぼけててすみません) シュトーレーンってご存知ですか? ドイツのクリス
-
風と木(ふうとぼく) ナチュラルな福島市内のカフェ
2年ほど前、知人3人でランチに行きました。 風と木は、閑静な住宅街にあります。道路から見た写真。
-
香り家(福島市) 新そばフェスティバル
町を歩いていたら、見つけた1枚のチラシ・・・・ そばが好き
- PREV
- 丸善食堂
- NEXT
- 会津若松市のソースカツ丼(かつどん)のおいしいお店 とん亭
Comment
[…] 紫月庵 October 29th, 2009 admin Leave a comment Go to comments tweetmeme_style = 'compact';tweetmeme_url='http://e-jaban.com/wpmu/fukushima/2009/10/29/post_48/';こちらの記事で紹介した、グリムのショップです。 […]