*

香り家(福島市) 新そばフェスティバル

公開日: : 福島B級グルメ

町を歩いていたら、見つけた1枚のチラシ・・・・
 


香り家 そばフェスティバル ちらし

 

そばが好きな私は、食いつきました!

この間、ズッパに一緒にいった知人と香り家の前を通ると、「香り家おいしいよ!でも夜だけだから連れて行けないけど・・・」って言われたので、「あっ、昼間やってる!行こう!」と早速、母を誘いました。
 

香り家

 

参加者。

母、長男、私。

オープン前に到着して、少し待ちました。
 

香り家 入り口ドア

香り家 入り口

思い切りぼけててすみません。

香り家 座敷から見たカウンター

予約時、子供がいるので、座敷がよいといったら、こちらを準備してくれました。

よくわからないと思いますが、布で仕切りになるので、個室感があります。

香り家 カウンター様子

 

写真は、個室からカウンターをみた様子。

香り家 皿 セッティング

一通り食べましたが、牡丹そば、期待してたよりは・・・て感じ。
 

牡丹そば

 

汁につけるとおいしいけど、そのまま食べると、個性がないというか。個人的には、十割が好きだからなーーー。
 

チーズとトマト

 

オードブルっていうの?チーズとトマトのやつとかも、チーズ、思ったよりおいしくなくって・・・
 

ローストビーフ

 

 

ローストビーフもそんなに・・・
 

そば粉のピザ

 

 

ピザはまあまあ。

食べ放題だから、仕方ないけど。

全体的に、こなくてもよかったかなーーーなんて思うぐらいの味だった。

でも、店員さんは対応がかなりよかったと思う。

またあれば来るかも。爆

夜の写真見るとすごいおいしそうなので、ぜひ皆さんは行ってみてください。(説得力ない??)

 

関連記事

スターバックス・コーヒー 福島県立医科大学附属病院店

東京だといたるところにスタバがありますが、福島市には、2年ほど前まで、スタバがありませんでした。(郡

記事を読む

炭火焼豚ロースもろみ漬け弁当 福島のセブンイレブンオリジナル

1年前のことですが。  写真がぶれててすみません。ニュース番組で、地産地消の取り組みの

記事を読む

丸善食堂 

おふくろの味というのがあるように、地域の好きなお店、味というのもありまして・・・ 客観的にみた

記事を読む

パパゲーナのシュトーレン

(思いっきりぼけててすみません) シュトーレーンってご存知ですか? ドイツのクリス

記事を読む

ふくしま屋台村 こらんしょ横丁 ランチ:うどん 正伍郎

パセオ通りにあります。  夜は行ったことがないのですが、昼間は誰もいません。 人が入

記事を読む

びっくりドンキー 南福島店

私が高校生のときは、友達がアルバイトしてたぐらいの古いお店ですが、まったく行ったことがありませんでし

記事を読む

お好み焼きの道とん堀 福島八木田店

母と長男と3人で行ってきました。       

記事を読む

グリムワールド 南福島店

グリムは昔からあるパン屋さんです。川俣がたぶん本社。以前はキャンディーやパンという名前だったと思いま

記事を読む

Italian-Japanesque DINER 籑 (せん) スパゲティ

会社の人が割と気に入ってて、私もパスタが好きなので、何回か行きました。 ランチは混んでい

記事を読む

たらの芽

春先の山菜の恵みはいろいろありますが、個人的にすきなのは、たらの芽ですね! ふきのとうは、苦味が強い

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑