使っていたマウスの動きが悪くなった!そんなときあなたは・・・・?
公開日:
:
トラブルシューティング
昨日の夜から、なんかマウスの動きが悪い。
いつもマウスパッドもせずにやってるからかなと思って、今朝、本とか敷いてやってみたけど、改善されず。
使ってるのはこのマウスなんですけど(買ったのはエレコムから)
![]()
[※アウトレット]【ELECOM】4ボタン レーザーセンサマウス(ピンク) |
半年ぐらいなのに・・・と思って、検索してみると、こんなページを発見。
マウスを分解するの怖いので、後ろの穴から綿棒をつっこんでぐりぐり。
こっちのほうがよっぽど壊れそうという意見もあるけど。。。
そしたらなんと、改善されました!
ありがとうございます。
関連記事
-
mySQL4.0からmySQL5.1xへのエクスポート
いや、今回はひどい目にあいました。 というか、本当に危機一髪でした。 xreaを使用していたんで
-
送信フォームのsubmitボタンを大きくする方法
submitボタンがディフォルトで小さかったんで、大きくしたいと思いました。
-
wordpress 3.0のエクスポートエラーはSimple Tagsが原因だった!
今日は、サイトの仕分けならぬ融合で、すっきり更新できるように作業していたが・・・ 疲れも出て
-
Warning: Invalid argument supplied for foreach().
このエラーは基本、レスポンスの部分が間違ってたりするときに出るのだが、こういう場合も出るのかーーと
-
windows vista ビスタで単語登録に失敗したときの対処法
ビスタは権限などの関係で、単語登録もできないこともあったが、最近、自分が困っていたのは単語登録に失敗
-
wordpressのアーカイブページ、子カテゴリごとに記事一覧を表示させる
自分のサイトはカテゴリの階層をあまり深くしない(つまり、子カテゴリ・サブカテゴリなどを作成しない)
-
jqueryのドロップダウンメニューがフラッシュの下に行ってしまう
主人の仕事の案件で、こういうカッコいいドロップダウンメニューを使ってというリクエストがありまして。
-
IE7のエラー:http://runonce.msn.com/runonce3.aspx
vista付属されているIE7なのだが、以前から起動すると、http://runonce.msn.c
-
wordpressにログインできない
突然wordpressにログイン出来なくなりました。 ログインIDとパスワー