*

芸術の秋が佐渡にも到来!奇跡のバイオリニスト川畠成道氏来島!か?

公開日: : 佐渡移住推進日記, イベント

ついこの間まで暑いーーー

と思ってたら急に秋になりました。。。

お陰で風邪ひいて大変です。。。

ところで!

急ですが、10月8日に東京ニューシティ管弦楽団のコンサートがあるようですね。
  

  
しかも奇跡のバイオリニスト川畠成道氏も来られるということで。。。

手元にチケットが2枚あって、未就学児は入場不可なので、誰が残った子供の面倒を見るか、でちょっと考えましたが、だんなに聞いたところ、クラシックは馴染みがないので、パスということで自動的に私と小学2年の息子になりました。

一応ピアノ習っていて、ユンディ・リの新潟講演に連れていきたいなーーなんて思ってたりもしたので、今日これから学校帰ってきて行くかどうか聞いてみることにします。

またバイオリニストの川畠成道氏も著書をお持ちのようで、ご苦労されながらも素晴らしい才能を発揮されているその半生を少しでも知ってから行きたいと思います。
 
川畠成道
 
チケットはこちらに情報があるようです。
 
http://www.e-sadonet.tv/~wakwaksado/ticket.htm

高校生以下は1000円なのでお財布にも嬉しいですよね♪

一応息子が退屈しないように予習するべく、演奏曲目を揃えました。

オッフェンバック: 喜歌劇《天国と地獄》序曲 – カラヤン/グレイテスト・ヒッツ

ヴァイオリン協奏曲 第1楽章(抜粋) (メンデルスゾーン) – ベスト・クラシック100 プレミアム

「白鳥の湖」~情景(チャイコフスキー) – ザ・クラシック 70 II

組曲《仮面舞踏会》:ワルツ – ハチャトゥリアン:仮面舞踏会/ガイーヌ/ピアノ協奏曲

ツィゴイネルワイゼン (P.サラサーテ/編曲:Z.フランチェスカッティ) – 川畠成道デビュー10周年記念 ザ・ベスト

マスカーニ: 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》間奏曲 – カラヤン/グレイテスト・ヒッツ

交響曲 第9番「新世界より」~第4楽章(ドヴォルザーク) – ザ・クラシック 70 II

 

それから11月11日には三味線の吉田兄弟も来られるようで。。。

往復はがきで明日必着なのでもう間に合わないですけど。。。
 

関連記事

薗田憲一とデキシーキングス ジャスコンサート行って来ました

本日、アミューズメント佐渡で薗田憲一とデキシーキングスのコンサートがあったので、家族全員で行って来ま

記事を読む

ポッポのパン 食べてみました!

朝は時間も厳しいので、トーストということで、生協の宅配で食パンを買っています。 もともと、自分はご

記事を読む

2015年6月3日大野亀カンゾウ開花情報

先日大野亀に行ってきました。 雨であいにくでしたがカンゾウは8割という感じで皆さん口を揃え

記事を読む

国会図書館取り寄せ玉砕記

先日、県立図書館、新潟大学付属図書館、県内図書館に所蔵がなかった本を国会図書館から取り寄せようと思っ

記事を読む

ジャッキー・チェンが羽茂にやってくる!@たたみdeシネマ

15回目を迎えた、たたみdeシネマですが、来月最終回です! もしかしたら来月は無いかもしれ

記事を読む

10月15日締め切り! 佐渡産新米コシヒカリ「朱鷺(トキ)と暮らす郷」 アイデアレシピ紹介イベント

レシピブログのイベントで、佐渡産新米コシヒカリ「朱鷺(トキ)と暮らす郷」 アイデアレシピ紹介イベント

記事を読む

トキふれあいプラザ無料公開中です!

旅立ちの季節3月、島外に出られる方も多くいらっしゃるだろうということで、トキを心に焼き付けてほしいと

記事を読む

赤泊町並み巡り

ちょっとさかのぼって3月22日、赤泊でガイド研修会がありました。 赤泊の方には本当に申

記事を読む

春のピザーラ祭り@佐渡金井 2021 4月

写真ぼけてますが本日8日から週末にかけてピザーラがやってきます。 詳細は電話で聞いてください

記事を読む

トキのお絵かき教室行って来ました!

先日、トキふれあいプラザでトキのお絵かき教室が開催されたので、子どもたちと参加してきました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑