やぶす は佐渡の方言か?
公開日:
:
佐渡移住推進日記
5歳の娘が「やぶさないで!」と良く使う。
やぶさないで!じゃなくて「やぶらないで」だろ??どこでそんな変な日本語覚えてきたんだ??
と思ったら、先日、親子で工作をする保育園の行事のときに担任の先生が「・・・やぶさないようにお願いします」というのを聞いた。
え??
聞き間違い?
私は回りの人に聞いてみようかと思ったけど、そんな勇気もなく、ここに書いてみる。
佐渡の方、やっぱり「やぶす」って言いますか?
明日知り合いに聞いてみようかな・・・
関連記事
-
棚田学入門【本のレビュー】&小倉千枚田オーナー募集!
図書館に面白そうな本があったので借りて読みました。 【楽天ブックスならいつでも送料無料】棚
-
【能楽】謡曲仕舞教室 無料体験見学@佐渡 金井能楽堂
これはすごい企画です! 仕舞だから能の短いバージョンですね。 こちらは
-
佐渡牛乳低脂肪のパッケージが新しくなったーー!
今日a-coopに行ったら低脂肪乳nパッケージが新しくなってたのでびっくりしました! かわいい
-
第23回佐渡ゼミ開催のお知らせ
タイトル:「環境保全型農業の展開」 日時:6月22日(水)19時~(1時間程度) 場所:
-
佐渡産大豆・米・塩・海洋深層水で作られた味噌「佐渡の香り」が美味しい件
最近、諸事情でできるだけ佐渡産のものを食卓に並べようと思っています。 この間、味噌が切れそうだった
-
佐渡市の中小企業人材育成事業の補助金を申請してみたよ
「佐渡市は離島振興法のためにいろいろ補助金も多いんだよ」と3年ほど前、とある方から伺いました。
-
平成27年度 佐渡市火災予防ポスターのメダルが佐渡の木「あてび」でできている件
この度、長男が書いた防火ポスターが入選しまして、メダルをいただきました。 先生からのプ
-
佐渡三瀬川産丹波栗マロングラッセ使用のガトーショコラ@ Yosabei Hiruma Cafe
すっかり記事にするのが遅くなってしまったのですが・・ hiruma cafeのマロン入
-
家計を圧迫する消費速度!@オケサドコーヒー
あなたは知っているだろうか・・・佐渡 羽茂の山奥にあるという幻のコーヒー屋「オケサドコーヒー」を。
-
蕎麦 茂左衛門(もぜむ)ついに行ってきましたぁ!
予約オンリーの佐渡の新しい蕎麦屋さん茂左衛門にやっと行ってまいりました。 FBはこちら。 佐渡の
- PREV
- 2月16日、平成25年度生物多様性学術研究発表会が開催されます
- NEXT
- 初キャベツ@家庭菜園
Comment
言いますよ「やぶす」って(笑)
これまで方言だと意識することなく使ってましたね(^o^;)
佐渡では「かき混ざす」と言うこともあるのですが、これも「かき混ぜる」の似たような方言変換なんでしょうか(笑)
えーーいううんですね!情報ありがとうございます!
知人の宮城の方が、新潟の知人に聞いたら言わないよ・・・と言われたと教えてくれたので、ど、どうしよう・・・先生個人の癖だったら・・・園長先生に聞くと担任の先生も気にされるかもだし。。。と悩んでしまってました。
教えて頂いて助かりました!
娘は着々と佐渡人化しているということで、お祝いします!爆