*

にいがた健口文化フォーラム2014 inさどに行ってきました

公開日: : 佐渡移住推進日記, イベント

町で見かけたこのチラシ。

kenko

歯の話か。

ちょっといろいろ忙しいけどお昼も食べれるし行きたいなーー。

と思いつついろいろ迷っていたら事前申し込みの日付が変わってました。

でもしらっぱくれてメールで申し込んだら、見事入場券が送付されてきました。

ありがとうございます!

というわけで「すり身丼」「おから丼」が食べれるよと言ったら嫌がる息子でしたが無理やり連れて行き、私とちびっ子は車検が終わってから合流。

丁度お昼開始の時間でした。

200名ぐらいの定員でしたが最後に申し込んだと思われる私の番号が100番ちょっとだったので予定の半分ぐらいだったのかもしれません。

こんなに沢山の人へどうやってお昼を提供するんだろうと思っていたら、お弁当になってました。

こんな感じ。

IMG_5437

IMG_5438

メインはおから丼のほうが好みでしたが、副菜はすり身丼の人参スリスリが美味しかったです。

食べるのは講堂でスチール机と椅子が沢山並べてありました。

お弁当をもらって席につこうとすると娘が食べ終わったようで弁当をゴミ袋に入れてるところでした。

で空いてる前の方に座ろうとすると、ちょうど後ろの人が子どもたちの顔を知っているようで話しかけれ、あせりました。(;・∀・)

私は知らなくても向こうは知ってるのってとっても焦ります。

ヘタなことできないですね・・・

佐渡の土地柄か、結構お年寄り向けの内容もあって、こられている方もご高齢の方が多いようでした。

私は昼食の丼、塩分が少ないとは思わなかったのですが、後ろの方々は味が薄かったとか話してました。

「いつも塩分多いんだなぁ」って、よくわかってらっしゃいますね!

アンケートを出せば歯磨き粉や歯ブラシがもらえ、歯間ブラシの使い方の話を聞けば歯間ブラシと歯ブラシをもらえ、という風に歯ブラシは4人で合計10本ぐらいもらってきました。

うちの子は馴染みのこだま歯科院さんのブースに入り浸り、歯医者さんで良く使う長い柄に小さい鏡がついている専門器具までもらってくる始末。

こだま先生ありがとうございました。いつも御世話になってます。

で娘が早速洗面所の脇にはってたのがこれ。

 

IMG_5444

磨くとシールを貼るようになってるものです。

子どもってなにかやってシールはってもらっただけでも喜ぶのでそういう意味では安上がりですよね。シール代はかかるけど。

ということでしばらくこれで歯磨きの習慣がつくといいです。

息子も最近電動歯ブラシを買ってからいえばなんとかやるぐらいまでは来ました。

車検行ってたし午後は息子が友達と遊ぶ約束してたので私はご飯食べてすぐ帰ってこないと行けなくほとんど回れませんでしたが、結構充実していたようです。

歯の噛む力を測定するコーナーもあり、通常は自分の体重ぐらいのようなんですが私は29kg。

・・・そんなに軽くないし。

娘は23kgで若干体重より少ない感じ。

息子は15kgで話になりません。

いろいろ歯の健康も見直さないといけないなぁ。

来年もやらないかなーーー

毎年開催地が違うようなので少し残念です。

公式サイト

http://www.ha-niigata.jp/forum/

 

関連記事

地域活性化セミナー開催されます!

来る21日日曜日に、地域活性化セミナーが開催されます。 皆様お誘い合わせの上、ぜひ

記事を読む

ちょっとしたVIP気分を味わえるお店@畑野 四季菜割烹 伝

ちょっと遡りますが・・・ カツオの美味しい時期、なんとカツオコロッケがお手軽価格でランチで食べ

記事を読む

佐渡島内唯一か?年中籾摺り(もみすり)ができる達者共同作業所

勢い余って、佐渡某所の知人からモミつきの状態でお米をもらってきたものの、よく探すと季節を外れると籾摺

記事を読む

佐渡の棚田米発売開始!&ワンダーアイランド佐渡

今日は昨日に引き続き、疲れきった老体に鞭打って、アミューズメント佐渡で行われていた「ワンダーアイラン

記事を読む

かぼちゃ嫌い!な娘も豹変!白いかぼちゃ@この夏初収穫

梅雨らしい梅雨もないまま、猛暑に入ってしまった佐渡。 作業効率がめちゃくちゃ下がっていて普

記事を読む

若き農家を応援したい人!この指とーまれ!=>竜太郎米絶賛発売中!

1週間風邪で寝込んでいて、いろいろたまりまくっていますが(ブログのネタもww)、タイムリミットがある

記事を読む

佐渡図書館で県内の図書館の本が取り寄せられるが・・・・

海外にいたときは買うしかなかった本ですが、日本にいて嬉しいことの一つに、図書館が利用できることがあり

記事を読む

めちゃうまナッツタルト@日和山(佐渡小木)

今日は、朝から小木でジオパーク関係の用事がありその後、新穂でトキ関係の用事があり、小木の用事のあとは

記事を読む

サイトURL変更しました

運営側の都合ではございますが、サイトのURLを変更しました。 今後は皆様のお役に立つ記事目

記事を読む

GWのおうち時間を楽しむ方法

〇映画、ドラマ、漫画、音楽 1か月無料です U-NEXT 〇子供の勉強 作成中 〇

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑