*

佐渡市地域限定特例通訳案内士養成講座の受講生募集中!応募締切は2016年10月31日

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記, 講座開催

佐渡市では、外国人観光客をガイドする特区通訳案内士を育成するために、「佐渡市地域限定特例通訳案内士養成講座」の受講生を募集しています。

通常の通訳案内士は難しい資格として知られていますが、こちらの地域限定はぐっと難易度は低くなりそうな感じで、佐渡市在住で通訳案内士に興味のある方にはとてもよいチャンスなのではないでしょうか?

一応有る一定の英語のスキルがないと受講はできないようで、日本語を母国語とする方は、英検準一級あるいはTOIEC750程度の方ということです。

外国語を母国語とする方も、英語日本語のスキルの要件を満たせば受講OKのようですよ。
詳細はこちら!
https://www.city.sado.niigata.jp/info/data/2016/1003_4.shtml

私は今別の資格の勉強中なので今回は見送り・・・

英語の資格も高校のときに英検2級を取ったっきりなので、落ち着いたらTOIECなど受験してみようかなーー。

・・と思っていたらちょうどアルクから販促のメールがww

秋の夜長の英語学習を応援する、お得なキャンペーンのお知らせです。
【英語のお仕事応援キャンペーン 第1弾 翻訳・通訳編】
英語を仕事にしませんか? 英語のお仕事応援キャンペーン

費用が若干割引になっているようで。。

佐渡のように学校もないので通信講座を安く受講できるのは嬉しいですね。

奪取730点 TOEIC(R)テスト攻略プログラム

うちの長男も何を思ったかNHKの基礎英語を頑張って聞いています。
まあ親としてはいろいろ思うところありますが、これをきっかけにもう少し勉強してくれるようになるといいなww

関連記事

小木のめし処増えました@小木 と和(とうみ)

小木は佐渡の都市部に比べると観光客の往来が激しいと思うのですが、いわゆる食事処が少ないような気がしま

記事を読む

平成24年10月14日 消防ふれあい広場2012開催

今週末の平成24年10月14日(日曜日)午前10時~午後3時 佐渡市消防本部・防災センターで消防ふれ

記事を読む

ミニロール by モンブラン 最近のマイブーム@佐渡

ミニロール by モンブラン ってナンノコッチャ! と島外の方は思われたかもしれません・・・

記事を読む

佐渡市の不動産屋さん一覧

引っ越しシーズンですね。 佐渡の移住情報などもアップしたいと思いつつなかなかできないですが

記事を読む

【今日の佐渡もん】八幡芋

今日、A-coop行ったら、「八幡芋」が並んでました! (店頭の写真は撮って来ませんでした・・・)

記事を読む

デリバリー対応店まとめ@新潟県佐渡市

25日から市内公立学校が再度休校でGWに突入・・・ 昼食の準備も大変かと思います・・

記事を読む

金井住民の食堂 加藤レストラン

金井A-coopの向かい側に「加藤レストラン」があります。 地元民は「加藤レストランのラーメ

記事を読む

「のりきっぺ!交流会 at 真野大願寺」に行ってきました

島内外の老若男女が小木城山コンサートで鼓童の太鼓に酔いしれる頃・・・・ 私は真野の大願寺におりまし

記事を読む

新佐渡病院の電子化について

11月1日午後から、佐渡病院は道路向かい側の新しい病院へ移転した。 建物が変わるだけでなく、全体的

記事を読む

野生復帰ステーション一般公開 11月21日13:30から

昨日トキの森公園に行って来たのですが11月21日(土)13:30から野生復帰ステーション一般公開が行

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑