トキガイド養成講座申し込み10月10日まで!(多分)
公開日:
:
佐渡移住推進日記
手元の用紙が見当たらないのですが、トキガイド養成講座の募集がされています。
10月10日締め切りで、トキ交流会館まで持参か郵送かFAXかで申し込めます。
12回ぐらいだったかの講座で最後に検定があり、それに合格すると、トキガイドとして正式にガイドできる資格が得られるのだとか。
ネットで検索しても募集要項が見当たらないのですが、費用は検定費用含めて1000円。
ほか、トキの竹細工や折り紙の講座なども別途開催される予定です。
興味の有る方は、トキ交流会館まで問い合わせてみてください。
曖昧な情報で申し訳ありません。
関連記事
-
コーヒー豆かすは雑草繁殖抑制効果があるのか?
我が家は、オケサドコーヒーさんを愛飲していますが、コーヒーかすがたくさんあるので、これをゴミとせず有
-
歯の健康フェア@金井コミュニティセンター
6月ですね! 6月4,5日に歯の健康フェアがあるようです。(下の写真は中央図書館の掲示物・・・
-
佐渡市イベント情報:佐渡市のリサイクルと新潟市の古布・古着のゆくえ
くしゃくしゃの画像で申し訳ありません。 タイトルのように9/6金井のコミュセンで講座が
-
江戸の金山奉行 大久保長安の謎【本のレビュー】
数ヶ月前、ジオパークガイドさんの知識がすごいので、やはり自分も少しは勉強せねば。。。と図書館から佐渡
-
金鉱脈開拓の苦労から喜びまでを鬼太鼓で表現@徳和祭り
毎年9月15日に行われる赤泊地区の徳和祭りに行って来ました! 徳和祭りは大椋(おおくら)神社のお祭
-
安心してください!あいてますよーー元日営業状況@金井周辺
本日、ドラッグストアで買わないといけないものができたので、いつも行くお店にやってるか電話して聞いてみ
-
ジャッキー・チェンが羽茂にやってくる!@たたみdeシネマ
15回目を迎えた、たたみdeシネマですが、来月最終回です! もしかしたら来月は無いかもしれ
-
ミュージックケア@佐渡
さかのぼること2016年の6月・・・・ 学校の学年行事で「ミュージックケア」をやるというこ
-
日本の町並み【本のレビュー】
佐渡の宿根木が載ってました! 350ページあってちょっと分厚いです。 旅
-
かいのどうぶつえん【本のレビュー】
佐渡関連本というわけではないのですが、海の近くに住んでる方で、お子さんがいらっしゃる場合は、この本オ