*

jqueryのドロップダウンメニューがフラッシュの下に行ってしまう

公開日: : トラブルシューティング

主人の仕事の案件で、こういうカッコいいドロップダウンメニューを使ってというリクエストがありまして。。。

http://www.apycom.com/

フラッシュを組み込んでサイト構築したわけですが、FFではOKでも、IE7などではフラッシュの下にメニューが行ってしまい、役に立たない。

検索してみたら、かなり有名なトラブルシュートのようで・・・

公式サイトにも書いてありました。

http://kb2.adobe.com/jp/cps/228/228601.html

つまり

object の方には
<param name="wmode" value="transparent" />

embed の方には
<embed wmode="transparent"… />

 

を指定するだけ。

<param name=  は複数になりますがそれはモンダイありません。

 

無事に改善されました!

だんなも何度か遭遇し、困難にあったので喜んでました。

関連記事

リカバリの手順

パソコンが調子悪いと思って、またリカバリ。 3ヶ月に1回はリカバリしてるかも・・・  

記事を読む

送信フォームのsubmitボタンを大きくする方法

  submitボタンがディフォルトで小さかったんで、大きくしたいと思いました。

記事を読む

windows vista ビスタで単語登録に失敗したときの対処法

ビスタは権限などの関係で、単語登録もできないこともあったが、最近、自分が困っていたのは単語登録に失敗

記事を読む

暑さとノートブックのモニターの関係

このトラブルについてはこちらでも書いたが、ここ数日、気温が低くなって、日中でもモニターが映るようにな

記事を読む

マルチサイト化したwordpressでping送信先の設定が見当たらないとき

最近、ふと思い出したのが、ping送信先。   昔設定したような気がしたけど、そ

記事を読む

使っていたマウスの動きが悪くなった!そんなときあなたは・・・・?

昨日の夜から、なんかマウスの動きが悪い。   いつもマウスパッドもせずにやってる

記事を読む

mySQL4.0からmySQL5.1xへのエクスポート

いや、今回はひどい目にあいました。 というか、本当に危機一髪でした。 xreaを使用していたんで

記事を読む

文字化け

http://www.e-jaban.com/のインデックスページ以外が文字化け。 

記事を読む

言語バーが消失!復元も不可!原因はパソコンウイルス

タイトルそのまんまです。   いきなり言語バーが表示されなくなり、日本語が打てなくな

記事を読む

wordpressにログインできない

突然wordpressにログイン出来なくなりました。   ログインIDとパスワー

記事を読む

PAGE TOP ↑